人材採用

【著者が語る】入社後、活躍する人を見逃さない面接の技術

プロッソ

プロッソ
牛久保 潔 代表取締役社長

「面接とは活躍してくれそうな人材を見抜く作業である」。面接をこのようにとらえている経営者や面接担当者が非常に多い。しかし、刻一刻と採用を取り巻く環境が変化している現在、面接担当者が、「面接とは活躍してくれそうな人材を見抜く作業である」とだけ限定的にとらえてしまうことは、面接の失敗、採用の失敗を招く可能性を大きくする原因となってしまう。

「非転職希望者へのアプローチ」「SNS」「グローバル採用」など、採用を取り巻く環境が激しく変化しても、常に採用プロセスの中で一番重要なのが「面接」であることに変わりはない。

それにもかかわらず、多くの企業の面接は今でも非常に属人的であり、採用プロセスや採用ソースなどの採用手法を見直すことはあっても、面接手法を見直そうという企業はあまりない。新卒採用と中途採用の違いさえ理解しないまま、面接を行なっている面接担当者が多くいるのが現状だ。

面接の技術が高まれば高まるほど、「面接」が採用における強力な武器となり、大手企業や競合他社とも戦いやすくなるのである。

本書では、「競合他社」「転職マーケット」「自社認識」についての理解を深めることの大切や、面接を単に見抜く作業ではなく、「ファン化→見極め→勧誘」という3つのステップから成る作業と捉えることの大切さを解説する他、深掘りを進めるためのツールとしてSTARフレームワーク等を使い大変実践的に解説していく。

また、書籍と併せて、その内容をベースにした「中途採用面接担当者トレーニングDVD」も販売しており、より深い理解をしやすくなっている。

プロッソ

牛久保潔 著
日本実業出版社、1,575円

プロッソ

プロッソ、102,900円

  • 執筆者
  • 記事一覧
牛久保潔

プロッソ 代表取締役社長/採用戦略コンサルタント。1964年、埼玉県生まれ。日本DEC(現、日本ヒューレット・パッカード)、日本オラクルを経て、2003年に独立し、プロッソを創業。業種を問わず、大手企業から中小の成長企業まで、採用と離職のコンサルティング、採用業務のアウトソーシング、面接担当者トレーニングなどのサービスを提供している。

  1. 人材の価値とは? 目指すは「目標管理と評価の二課」【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】最終回

  2. 成果評価とスキル評価とは? フィードバックの仕方を学ぶ【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第10回

  3. 目標達成計画から評価表を作るには? 退職願の意味【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第9回

  4. 目標管理評価制度の運用で、年功ではなく成果によって評価が決まる 目標達成計画を課内に公開しプラスに活かす【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第8回

  5. 目標達成計画に基づく仕事結果をどう評価するか いよいよ職場で実践【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第7回

  6. OKRとは? 実際に目標達成計画を立てるため、質問会は続く【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第6回

  7. 目標達成計画の難易度はどう設定する? 質問会でこれまでの疑問を解決【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第5回

  8. 目標から目標達成計画をどう落とし込む? バーのリモートオフィス化計画を例に詳しく解説【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第4回

  9. 目標達成計画の作り方とは? 焦る心と家族の温かさ【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第3回

  10. 目標管理評価制度の基本と運用ポイントとは? 新組織スタートで揺れる営業二課【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第2回

アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
MONTHLY

ピックアップ

PAGE TOP