キャリアコンサルタント養成講座を開講【サイコム・ブレインズ】
サイコム・ブレインズは、「戦略的ビジネスパートナーとしてのキャリアコンサルタント育成講座」を9月に開講する。人事専門家の講演やワークショップなどが予定され、同社のビジネス動画ライブラリも提供される。
全6回のうち5回はオンラインで実施する。受講対象者は、企業に所属するキャリアコンサルタント、社員のキャリア開発を担う人事担当者・HRBPで、キャリアの視点から組織を強くするチェンジエージェントを育成することが講座の狙い。
AIで自動化・テレワークが可能な業務を解析【アデコ】
アデコは、業務調査アプリケーション「AI Work Analyze」の販売を開始した。社員の勤務実態を見える化し、AIによって業務の自動化やテレワークへ切り替えが可能かを解析できる。
同社では、アプリによる業務の可視化だけでなく、業務量や発生頻度、業務プロセスをチェックし、自動化ツール導入やアウトソーシング化による効率化、業務品質向上・業務標準化による業務リスク改善などもアドバイスし、顧客の生産性向上をサポートする。
在宅型コールセンターで非常事態にも対応【ウィルオブ・ワーク】
ウィルオブ・ワークは、完全在宅型のコンタクトセンターサービス「ZaITact」の提供を開始した。
スタッフ全員を在宅勤務とし、全国で採用して運営するため、非常事態が起きた場合でも業務を止めることなくリスクを最小限にすることができる。また、急な欠勤やトラブルなどが起きた際は自社運営のコールセンターで対応することもでき、在宅型と集合型のハイブリッドでリスクを軽減できる体制を用意している。
次世代リーダー向けメディアをリリース【KAKEAI】
KAKEAIは、現場リーダー層向けのメディア「Bellwether」をリリースした。Bellwetherとは、羊の群れを先導する鈴をつけた羊のことで、先導者や率先する人という意味で用いられる。
解なき未来へ挑むリーダーと共に未来のマネジメントをつくることがメディアの狙い。インタビューや調査記事、読書レポートなどを配信して、マネジメントを行う上での考え方や価値感、 組織をけん引するリーダーの経験を幅広く紹介していく予定。