データサイエンス学生のオンラインインターン【SIGNATE】
SIGNATEは、データサイエンスを専攻する学生を対象とするオンラインインターンプログラム「SIGNATE ONLINEINTERN」を開始した。
同社が運営するデータサイエンスコンペティションサイト「SIGNATE」のシステムを利用し、AIモデリングの精度を競うコンペティション形式の演習課題を通じて学生の実力を可視化する。企業は8000人以上のSIGNATE学生会員へ告知でき、ウェブセミナーで学生との直接コミュニケーションも可能。
70歳就業社会へシニア活躍推進を提言【ライフワークス】
ライフワークスは、日清食品HD、三井不動産などと立ち上げたシニア(50代)社員の力を企業競争力向上に繋げるための「シニア活躍推進ワーキンググループ」活動を終え、活躍するシニアを増やす支援のあり方を提言した。
70歳就業社会を見据えて企業が講ずるべき施策の方向性として「シニア社員のなかでも、将来への危機感を持ちつつも目の前の仕事に追われ行動変容ができない層に照準を絞る」、「社内外における新たな役割や活躍機会の提供(=「場づくり」)と、実行に移せる基盤作り(=「後押し」)という両方の観点を入れた施策を構築する」、「本施策を、将来高齢期を迎える年代層にも展開し、全世代の活躍に繋げる」の3つを挙げ、シニア人材が役割創造できる仕組み・仕掛けづくりを目指す企業への支援をさらに強化していく方針だ。
仕事の基本・ルールを学べるeラーニング【リスクモンスター】
リスクモンスターは、研修サービス「サイバックスUniv.」にeラーニング「誰も教えてくれなかった…会社・職場・仕事の基礎基本」シリーズを追加した。
「仕事の土台づくり」「職場の良好な人間関係の築き方」「職場での立居振舞い」「運を開く習慣と行動」「効果的な仕事の進め方」を5つのテーマとし、仕事の基本・ルールを各30分で学べる。在宅勤務が増えて先輩社員から学べない状況の新入社員や、仕事に行き詰まりを感じている若手社員に役立ててもらう。
プログラミング・CADのオンライン講座【ピーシーアシスト】
テクノプロ・ホールディングス子会社で研修サービスのピーシーアシストは、「Winスクール オンライン」を開始した。
年間約1500社、1万7000人以上が受講するMS Office、IT・プログラミング、建設CADなどのコースをオンラインで受講できる。講師1人につき最大3人までの少人数制とし、受講目的やスキルレベルに合わせて指導する。専用のレンタルPCと教材を受講者の自宅や職場に直接送付して、事前準備の手間や負担を軽減する。
副業人材の専門分野を検索・面談申し込み機能【パーソルイノベーション】
パーソルイノベーションは、副業人材マッチングサービス「lotsful」で「タレントリクエスト機能(β版)」を提供する。
「lotsful」は、本業を持つ人材と企業をつなぐサービス。新機能では、副業希望者が専門分野などを記載した「タレントカルテ」を公開する。会員企業がデータベース上で検索し、ワンクリックで面談をリクエストすることができる。リクエストを受けた人材の意向を醸成した上で面談設定し、マッチング精度向上を目指す。