外資・グローバル企業へ経営人材の紹介を強化【エンワールド・ジャパン】
エンワールド・ジャパンは、経営層の採用に特化した「エンワールドエグゼクティブサーチ」を開始した。外資系・グローバル企業で組織の中核を任せられるような高い語学力と能力を持った人材の採用ニーズが増加傾向にあることから、経営層の採用支援を専門とする部門を立ち上げた。同社が20年間培ってきたグローバル人材領域の専門性を強みに、豊富なビジネス経験と高い語学力を持つ候補者を独自ネットワークから探し出して紹介する。

エンワールド・ジャパン
“入社後活躍”をミッションに、グローバル人材の採用支援をしています
採用ブランディング映像事業に参入【ワークス・ジャパン】
ワークス・ジャパンは、採用ブランディング映像事業に本格的に参入する。求めるターゲットに直接アプローチしていくダイレクト型の採用活動が広がる中、採用ブランドの価値を高める手段として「映像」の活用が進んでいくことを見据え、同社のクリエイティブチーム内に映像専任チームを発足させた。入社案内やウェブサイト制作、人事業務支援システムなどで培ったノウハウや顧客の独自性を生かした採用ブランディング映像を企画・制作する。
スタートアップ企業向けサービスを本格展開【みらいワークス】
みらいワークスは、スタートアップ企業やIPO後の成長を目指す企業向けに低予算でフリーランスや副業プロフェッショナル人材を提供する「スポットプロ人材シェア」サービス本格的に展開する。これまで大企業向けの週4~ 5日常駐勤務を中心にサービスを展開していたが、ベンチャーキャピタルから投資先企業の支援依頼が増えていることなどから対象を広げる。週1~ 2日の業務支援や月に数時間のアドバイザリーなど、企業の成長フェーズに合わせて支援する。
資格講座のeラーニング受講・管理を支援【KIYOラーニング】
KIYOラーニングは、eラーニングプラットフォーム「AirCourse」で資格講座の受講や管理ができる「資格講座受講・管理」機能をリリースした。宅建士、簿記、 ITパスポート、 FP、中小企業診断士など、資格取得に向けた学習について企業からの問い合わせが増え、社員ごとの受講の進捗状況やテスト結果などを企業側でも把握したいという要望が多くなっていることから、累計5万人以上に資格講座を提供する「STUDYing」と連携し、学習ニーズに応える。