
ブラックピジョン
ホック・エムダド 代表取締役社長
【PROFILE】立命館アジア太平洋大学卒業後、人材紹介会社でリサーチ及びエグゼクティブサーチ、ヘッドハンティングを担当。日本のエグゼクティブサーチ業界で14年の経験を持ち、マネジャーから役員レベルのヘッドハンティングを得意とする。
ダイレクトヘッドハントだからできる転職市場に出ていない人材へのアプローチ
ファッション関連のクライアントを中心に経営者層からスタッフレベルまでの人材サーチを手がけています。通常、スタッフレベルの採用は登録型やオンラインベースのスカウトが一般的かと思いますが、当社では全国のリテールストアから求人依頼を受けて、ショップ販売員の方へもダイレクトヘッドハントを行っています。
他の人材紹介会社との決定的な違いは、求人メディアや人材データベース会社が提供しているリストではなく、専門のリサーチチームが独自ネットワークを活かして電話で候補者にアプローチする手法です。
第一線で活躍し転職が現状視野にない方、仕事が忙しく転職について考える時間のない方、登録型紹介会社へ一切情報を載せていない方、つまり転職市場に出ていない潜在的な候補者と関係を築いて、求人との的確なマッチングを実現しています。
面談やコンサルティングは日中だけでなく夜間や土日も対応しているため、リテールストアで働く忙しい候補者とも十分に時間をかけて話をすることができます。
紹介前の選考、エージェントとして双方向に一歩踏み込んだヒアリング
アパレル業界での採用においては、候補者に対する一定の評価基準(行動、雰囲気、アピアランス、多言語能力、コミュニケーション等)を設け、クライアント企業の雰囲気や該当する職種に合わせた事前スクリーニングを行っています。
面談では、現状や今後のキャリアプラン、希望、価値観をしっかりとヒアリングします。また、ミスマッチを防ぐため、クライアントからも、募集背景や配属部署の社風、評価ポイント、その後のキャリアプラン、上司となる方の人柄や飲み会の頻度まで、求人票に載らない一歩踏み込んだ内容までヒアリングを行うことも大きな特徴です。
社風や組織構成も考慮し、どの業界のどんな職種の人材が適しているのかを分析し、絞り込んだ人材へアプローチします。スタッフレベルのヘッドハントでは「どうして私のことを知っているのですか」と返されることも多々あり、丁寧にアプローチの理由を説明するようにしています。
目先の内定のためではなく、候補者が長く就業できるか、企業へ良いインパクトを与えられるかを大きな軸としています。
仕事の充実は人生の充実に直結 人生設計のパートナーとして
候補者へ関わる際は“長い目でのサポート”を大前提に、転職を煽るようなことは決して行いません。私はその方の「将来のキャリアプラン」や「自身のやりたいこと」など、人生設計にまで踏み込んだ投げ掛けを常に意識しています。
こうした背景として、私自身の経験が強く影響していると思います。転職を何度か経験し、合う合わないを肌で感じてきました。どんな企業・会社に勤めるかではなく、どんな人間になりたいか。ここを見出してこそ、的確な会社選びができると思います。
旅行で例えるならば、前者が手段で後者が行き先(目的地)です。たまたま来た電車に飛び乗って、見当違いの地に辿り着いてしまったという方も少なくないようです。
そして、人はとにかく環境に影響される面白さがあることも実感しています。思いもよらないポテンシャルを引き出してくれる環境・人を選ぶことが、仕事の充実、さらには人生の充実に大きな影響を与える、そういう責任感を持ってサポートを行っています。
専門分野
【業種】アパレル、ラグジュアリー、スポーツ・アウトドア、リテール・コスメティック、インテリア・家具、ライフスタイル、自動車、食料品、製造、消費財・サービス、IT・ICT・通信、IoT・AI・DX、広告・マーケティング、エンターテインメント、ホスピタリティ、クリエイティブ、Eコマース・VRコマース、金融、メディカル・医薬
【職種】マーケティング、広報、営業(リテール)、販売、クリエイティブ、IT・システム、経営・企画、管理・事務、技術・研究
【対象者】バイリンガル、経営者・役員、事業責任者、マネジャー、中堅、若手
会社情報

【社名】株式会社ブラックピジョン
【代表者】代表取締役社長 ホック・エムダド
【設立】2012年
【資本金】2000万円
【従業員数】非公開
【住所】東京都千代田区神田神保町2-34 Phoenix神保町ビル4F
【TEL】03-6261-6525
【E-mail】info@blackpgn.com
【専門チーム】マーケティング、広報、デジタル、営業、デザイナー、リテール、IT、管理職層
【フィー体系】成功報酬
日本人材ニュース編集部の評価
ブラックピジョンは、アパレル、リテール、ラグジュアリー等のコンシューマー業界や自動車、スポーツメーカーをはじめ嗜好品業界で数多くのエグゼクティブサーチの実績を持つ。リテールストア専門のサービスでは、経営層やマネジャー層だけでなく、ショップ販売員にも専門のリサーチチームが電話でアプローチしている点が特徴だ。企業からの絶対的な信頼と難しい非公開求人の採用を確実に成功させている実績は、綿密な採用戦略の高い精度の裏付けといえよう。