1. HOME
  2. 記事
  3. 目標管理制度を機能させる「SMART」とは?~人的資本経営のための人事評価制度のポイント【後編】

記事

目標管理制度を機能させる「SMART」とは?~人的資本経営のための人事評価制度のポイント【後編】

弁護士・社労士が労働法や人事実務の話題をやさしく解説

評価制度の課題と解決策

昨今の評価制度の傾向は、「成果評価」と「能力評価」の2つから構成されるケースが多くなっています。

「成果評価」は、「業績評価」、「パフォーマンス評価」と表現されたり、「能力評価」は「コンピテンシー評価」、「行動評価」、「発揮能力評価」とも言われたりしますが、基本はこの2つから体系づけられています。

これらの評価について、具体的に制度を設計する際、あるいは実際に運用する際にさまざまな問題や課題に直面することが少なくありません。

ここ最近、筆者が関与している企業の人事制度再構築プロジェクトやその後のフォローなどのときに直面する評価制度の問題点や課題には、以下のようなものがあります。

記事の続きはこちら