Superiieur、1on1特化型の学習支援ツール「1on1クエスト」をリリース。5000以上の知見をもとに1on1スキルの可視化・フィードバック
近年、組織における人材育成やエンゲージメント向上の重要性が高まる中で、1on1の重要性があらためて注目されています。多くの企業で1on1の導入が進む一方、その運用に課題を抱える現場の声も少なくありません。
具体的には、
・業務上のタスク整理のみに終始してしまう
・部下の本音をうまく引き出せていない
・適切なフィードバックのあり方が分からない
・こちらの評価を受け入れてもらえるか懸念がある
…などのお悩みが典型です。
そうした課題意識を抱える方々にご紹介したいのが、AI技術を活用して1on1スキルを手軽に磨くことができるツール「1on1クエスト」です。
■1on1の実践的な練習の場として
「1on1クエスト」では、5000人以上の管理職のデータをインプットし最新AI技術で設計されていることから、1on1スキルの可視化・スコアリング・スキルアップの手助けをします。
- AIが演じる部下ペルソナとチャット形式で1on1を進めていくことで、実践的な練習が可能。壁打ちとしてもご利用いただけます。
- 発言に対しリアルタイムで提案や添削。発言を修正することで部下ペルソナの反応の違いを比較することができます。
- 終了後にはレポートを生成。1on1スキルのスコアリングや良い点・改善点を具体的に提案します。
- 部下ペルソナは詳細の設定が可能。年齢、性格、経歴などを調整することでご自身の苦手をシミュレーションでき、本番の面談を効果的に進めることができます。
- スマホからもご利用可能。移動や休憩などのスキマ時間で気軽に1on1スキルを磨くことができます。

■次世代の管理職を育てる
また、次世代の管理職を発掘・育成する観点でもご利用いただけます。
管理職の多様性が求められるようになっていますが、実際には既存の上位管理職と価値観が類似した部下が昇進しやすい現実があるのではないでしょうか。
「1on1クエスト」を活用いただくことでピープルマネジメントスキルの可視化ができ、ダークホースの管理職候補を発見、昇格に向けたスキルアップの方向性を明確にする手がかりが得られます。
さらに、社員が定着し高いエンゲージメントを維持する管理職とそうでない管理職の言葉の使い方や質問の投げかけ方などを比較し、ベストプラクティスを展開するためのツールとしてもお使いいただけます。

■1on1クエストについて
多忙な管理職にこそ、効率的で効果的なコミュニケーションを行い、チームのハイパフォーマンス実現に向けた支援ツールが有用です。「1on1クエスト」を取り入れることで、データをもとに一歩先を行く組織作りへと導いていきます。
「1on1クエスト」サービス詳細:https://mypecon.com/service/one_on_one_quest/
(5月27日の同社プレスリリースより転載)