1. 日本人材ニュースONLINE
  2. プレスリリース
  3. プレスリリース一覧
  4. アイエスエフネットジョイ、12/17(水)15時より障がい者雇用セミナー「2026年の法定雇用率アップにも困らない|障がい者採用のミスマッチはなぜ起きるのか?」を開催

アイエスエフネットジョイ、12/17(水)15時より障がい者雇用セミナー「2026年の法定雇用率アップにも困らない|障がい者採用のミスマッチはなぜ起きるのか?」を開催

株式会社アイエスエフネットジョイ(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネットジョイ)は、2025年12月17日(水)の日程にて障がい者雇用セミナー「2026年の法定雇用率アップにも困らない|障がい者採用のミスマッチはなぜ起きるのか?」を開催いたします。

▲セミナーお申し込みはこちら:https://www.isfnet-services.com/fdm/seminar/20251217

◆セミナー内容

「採用時に何を聞けばよいかわからない」
「採用後にミスマッチが起きてしまう」
「面接のときと印象が違っていた」

このようなお声を、障がい者雇用に取り組む採用担当者の方からよく伺います。

法定雇用率は2026年に2.7%へと引き上げが予定されており、今後も上昇が見込まれています。
こうした流れの中で、障がいのある方を採用する際の「正しい理解」と「実践的なノウハウ」は、ますます重要になっています。

今回のセミナーでは、選考面接で何をどのように確認すればよいのか、そして選考時に社内でどのような合理的配慮を検討すべきか、具体的な事例を交えて解説します。

また、参加者特典として「障がい者面接・採用フローシート」もご用意しました。
これから障がい者雇用を強化したい企業の方にとって、すぐに実務に活かせる内容です。

◆セミナー詳細

タイトル2026年の法定雇用率アップにも困らない障がい採用のミスマッチはなぜ起きるのか?
日時2025年12月17日(水)15:00~16:00
会場オンラインセミナー※Google Meetでの開催になりますので、Wi-Fi環境でのご参加を推奨しています。
定員100名
参加費無料(事前登録制)
お申し込み【申し込みのフロー】
https://www.isfnet-services.com/fdm/seminar/20251217
上記URLより、申し込みフォームにご記入をお願いいたします。開催前日、ご登録のアドレス宛に視聴URLをメールでお知らせします。本セミナーを担当するアイエスエフネットジョイよりご連絡をいたしますので、ドメイン名(@isfnet.com・@services.isfnet.com)からのメールを受信できるよう、あらかじめ設定をご確認ください。
※お申し込み時にご記入いただいた電話番号に、弊社よりご連絡する場合がございます。
※お申し込み後のキャンセルは、アイエスエフネットジョイ(joy-seminar-info@isfnet.com)までご連絡ください。

◆当日の講演内容

  1. 障がい者の権利擁護
  2. 障がい者雇用における面接ノウハウ
    [ステップ1]業務の切り出しを行う
    [ステップ2]面接場所の設定
    [ステップ3]面接形態の設定
    [ステップ4]面接開始時に伝えるべきことの決定
    [ステップ5]面接試験の設問(質問)を用意
  3. 障がい者雇用面接質問・採用フローシートの使い方

◆登壇者プロフィール

株式会社アイエスエフネットジョイ
コンサル事業本部 コンサルティング部 教育課 課長
社会福祉士 桂木 雄一
福祉系大学で地域福祉学を専攻。障害福祉分野で支援をしたいと考え、就労移行支援事業所の職業指導員として業界に入職。その後サービス管理責任者を経て計17年間勤務。現在は、社会福祉士・高等学校教諭一種免許状(福祉)の資格を活かし、現場職員の育成や社内外の各種研修を担当する傍ら、フリーランスとして高等学校の非常勤講師も勤める。

◆このような方におすすめです

障がい者雇用をしている、これから始めようとする企業の人事、採用担当者

◆本セミナーに関する問い合わせ窓口

株式会社アイエスエフネットジョイ セミナー窓口
MAIL  :joy-seminar-info@isfnet.com


◆株式会社アイエスエフネットジョイについて

アイエスエフネットジョイは、障がい者の就労支援事業を行っています。利用者さまへは、就労するために必要な実践的な訓練やスキルアップサポートを提供しており、企業さまへは、法定雇用率の達成に向けたサービスを提供しています。働きたい方が働ける場をつくるために、環境整備とサービスの拡充に力を入れております。
アイエスエフネットジョイHP:https://www.isfnetjoy.com/

当リリースに掲載されている内容、お問い合わせ先、サービス・製品の価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

また、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の商標、または登録商標であり商標権者に帰属するものです。

(11月19日の同社プレスリリースより転載)