【キーンバウム】グローバルHR&リーダーシップの最新トレンドを探るオンラインQ&Aセッションが6月3日に開催されます!
競争力、パフォーマンス文化、トランスフォーメーション ― これらの概念は、世界のさまざまな経済圏でどのような意味を持つのでしょうか?
毎年行われるKienbaum主催のHRイベント、ピープルコンベンション。今年はアメリカ、ヨーロッパにおけるHRの国際エキスパートを迎え、オンラインによるQ&Aセッションを開催いたします。世界各地の企業が最新のHR課題にどのように向き合い、どのような成功要因や戦略がカギとなっているのか、そして私たちがどう相互に学び合えるかをご紹介いたします。以下はセッション内容の一例です:
- AIとパフォーマンス:AIによる組織のパフォーマンス向上は本当に可能?それとも単なる凡庸さの自動化に過ぎないのか?
- 地政学的リスクにより突然サプライチェーンが寸断されたら?組織はどう備えるべきか?
- トランスフォーメーション:現在進行中の「変革」は本物か、それとも単なる技術主導の装飾に過ぎないのか?
本セッションでは、価値あるインスピレーションや実践的な洞察に加え、そしてグローバルな専門家との直接対話の機会もご提供いたします。グローバル人事戦略、組織変革、国際経営に関心をお持ちの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
開催日時:2025年6月3日 22:00 JST
開催形式:無料・オンライン(使用言語:英語)
参加者:George Tuna (U.S.A.), Axel Werner (Brazil), Fabio Ciarapica (Italy), Hans Jonkers (The Netherlands), Andras Saghy (Hungary)
お申込みはこちらから:
https://www.kienbaum.com/people-convention/
ページ下部の「Anmeldung」というフォーマットにご記入ください。
———————————————————————
【キーンバウム・コンサルタンツ・インターナショナル】
全世界4大陸に計22の拠点を持つドイツ最大手、ヨーロッパ有数の人事およびマネジメントコンサルティング会社。創業以来75年以上、クライアント企業との信頼関係を基礎に、組織における人材の能力を最大限に引き出すことを目標とする総合的コンサルティングを提供。
【キーンバウムジャパン】
キーンバウムのコンサルティング業務のノウハウを活かし、日本におけるエグゼクティブサーチを目的に設立。豊富な海外ビジネス経験を背景に、クライアントのニーズを徹底的に把握し、一貫した信頼関係の中で候補者を絞り込む。雇用契約締結だけでなく長期的な人材コンサルティングのパートナーであり続けることを目標とする。
https://international.kienbaum.com/japan/
(5月21日の同社プレスリリースより転載)