「突然離職」を防ぐ採用・定着戦略【キャリア自律と管理職改革で優秀人材の確保を目指す/若手の成長意欲を高める実践研修と人事評価】

人事専門誌 日本人材ニュースvol.337

2025年7月10日発行

特集では社員の突然の離職を防ぐための課題や取り組みについて紹介しています。また、インタビューでは花王の女性リーダー育成について、労働法解説では職種限定合意と労使合意に基づく人事異動の留意点について掲載しています。

日本人材ニュース

「日本人材ニュース vol.337」 目次

【特集】「突然離職」を防ぐ採用・定着戦略
キャリア自律と管理職改革で優秀人材の確保を目指す

溝上 憲文 日本人材ニュース編集委員・ジャーナリスト

若手の成長意欲を高める実践研修と人事評価

専門家に聞く「人材戦略の見直しに向けた課題や取り組み
エル・ティー・エス 青地忠浩 経営革新・ヒューマノクラシー推進事業部 シニアマネージャー・部長代行
エンプラス 湯浅雄介 代表取締役社長
Luvir Consulting 岡田幸士 共同経営者 /COO
エンファクトリー 加藤健太 代表取締役社長 CEO 兼 CHCO
WizWe 津野大紀 執行役員 /HRプラットフォーム カンパニー カンパニー長
パーソル総合研究所 藤井薫 上席主任研究員
日本マンパワー 依田哲司 HR法人ソリューション本部 コンサルティング部 担当部長
タナベコンサルティング 川島克也 取締役 HRコンサルティング事業部担当

【HRサービスの新潮流】
ハイエンド人材の採用に伴走するアクシスコンサルティング
事業会社の「攻めのDX」を成功に導く人材採用手法とは

企業インタビュー
選抜研修とキャリア意識形成で女性リーダーの育成を強化
花王 人財戦略部門 DE&I推進部 楠見菜都子氏

【製造・建設分野の採用に強い人材紹介会社】
アドプション/キャリア・デベロプメント・アソシエイツ/キャリアビリティ/メイテックネクスト/よきあす

【人事プロフェッショナルを育てる人事担当者向け研修】
インヴィニオ/インソース/HPOクリエーション/サイコム・ブレインズ/マネジメントサービスセンター

【雇用管理の労働法相談】
職種限定合意と労使合意に基づく人事異動の留意点
安西法律事務所 田島潤一郎 弁護士

【人材採用動向レポート】
~採用コンサルタントが人材市場動向や採用成功ポイントを解説
[製造]NUXE 徳永彩加 コンサルタント
[コンサルティング]FIKA Group 田中専匠 代表取締役
[DX]AESPER 上坂勇志 取締役COO
[営業]セレブリックス 武拓矢 キャリア&リクルーティング事業本部 SQiL Career Agent 事業部 ゼネラルマネージャー 兼 事業オーナー
[人事]LUF 堀尾司 代表取締役CEO
[第二新卒]CAREER FOCUS 東田尚起 代表取締役
[新卒(体育会学生)]エスキャリア 谷口哲也 COO

【人事おすすめ書籍・本の著者が語る】
『静かに 分断する職場 なぜ、社員の心が離れていくのか』
ジェイフィール 代表取締役 武蔵野大学経営学部 特任教授 高橋克徳
『業務改善とデジタル人材育成を実現する 全社員DX化計画』
日本DX人材センター 代表取締役 藤田舞
『社長の意図通りに社員と組織を成長させる仕組みの作り方』
グロースサポート 代表取締役 木村英一
『ミネルバ式最先端リーダーシップ 不確実な時代に成果を出し続けるリーダーの18の思考習慣』
Learner’s Learner CEO ミネルバ認定講師 黒川公晴

【HRサービス】
・HRサービスの主な上場企業の業績
・HRサービスの最近の主な新規上場企業
・約70問のWebアセスメントでグローバル志向度を診断(グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ)
・求人票をアップするだけでAIがスキル要件候補を自動生成(SkillCanvas)
・採用のコンセプト設計からサイト構築までをブランディングで支援(ジェイスリー)
・ストレスチェックと専門家のカウンセリングで障がい者雇用を支援(マイシェルパ)
・クラウド型システムとBPOサービスで人事給与業務を効率化(シーエーシー)
・20代採用に特化した伴走型の採用代行サービスを開始(フロンティアエージェント)
・部署別・時系列分析やAIによる内容分類で1on1の傾向を把握(TONOME)
・プロ人事チームを柔軟に編成し、多様な採用課題の解決を支援(テックビズ)

PAGE TOP

【年1回の特別企画】外資系企業2000社へ「経営・人事支援サービス」をPRしたい方はこちら

媒体資料のご請求