メール広告とは?種類や配信方法、BtoBマーケティングで成果を出すポイントを解説!

2024年 育成・研修計画 ジョブ型人事の導入で始まる「キャリア自律」への大転換

メール広告は、自社商品やサービスの認知向上、新規顧客の獲得などに有効なデジタルマーケティング手法の1つです。メール広告の効果を最大化させるには、ターゲットや戦略を明確にした上で、配信内容をしっかり検討する必要があります。

この記事では、法人向け(BtoB)マーケティングでの利用を想定し、メール広告の種類やメリット・デメリット、成果を出すためのポイントなどを解説していきます。


メール広告とは

メール広告とは、電子メールで消費者や顧客に自社商品やサービスなどを宣伝する手法です。

特にBtoBマーケティングにおいては、すでに登録されている顧客情報に基づいてメール広告を配信することが多く、業種や役職などのターゲティングがしやすいのが特徴です。


メール広告の種類

メール広告の種類は、主に「テキストメール」と「HTMLメール」の2つがあります。それぞれの特徴は、次のとおりです。

テキストメール

テキストメールは、文字だけで構成されたシンプルなメール広告です。受信環境やメールソフトの影響を受けにくいため、最も広く利用されています。

ただし、画像の配置や文字に色を付ける等の装飾ができないため、HTMLメールと比べてビジュアル的な訴求が難しい点に注意してください。

HTMLメール

HTMLメールは、Webサイトを作るための言語であるHTMLを用いたメール広告です。文字の色やフォントの変更、画像や動画を配置できるなど視覚的な訴求が行いやすいです。また、開封率の計測ができるため、効果検証も行いやすくなります。

一方で、メール受信者の環境によっては正しく表示されない場合があります。


メール広告の配信方法

メール広告の配信方法は、主に「オプトインメール」と「ターゲティングメール」の2つがあります。それぞれの特徴は、次のとおりです。

オプトインメール

オプトインメールは、会員登録などの際にメールの受け取りを許可したユーザーだけに配信するメール広告です。また、オプトインメールには、「メールマガジン(メルマガ)」と「ダイレクトメール(DM)」の2つの形式があります。

➀メールマガジン(メルマガ)

会員登録者に配信しているメールマガジン(メルマガ)中の広告枠に、広告分を掲載する形式です。

➁ダイレクトメール(DM)

会員登録者に向けて、1社単独でメール広告を配信する形式です。

ターゲティングメール

ターゲティングメールは、登録者の情報を属性ごとに絞り込んで配信するメール広告です。

業種や役職、過去の行動履歴や興味・関心などのセグメントに絞ることができるため、ニーズに合わせたメール広告を配信できます。


メール広告のメリット

メール広告は、顧客に対して直接的かつスピーディーに情報を届けることができるという強みがあります。以下では、BtoBマーケティングにおけるメール広告のメリットを4つ紹介します。

広告の情報を多く盛り込める

メール広告は、純広告やリスティング広告などと比べて情報を多く盛り込むことができます。例えば、テキストメールでは自社商材やセミナー案内など複数の情報を記載したり、HTMLメールでは画像や動画などのビジュアル情報も載せることができます。

見込み顧客にアプローチできる

メール広告は、すでに特定の情報に一定以上の興味・関心を持つユーザーに配信できます。そのため、他の広告手法よりも高い確率で次の行動に繋がる可能性があります。

再び広告を見てもらえる機会がある

メール広告を受け取ったユーザーは、気になる情報が載っていれば、そのメール広告を保存しておく可能性があります。一度の広告配信で何度もユーザーの目に触れる機会が発生するため、自社商品やサービスの認知度を高めることができます。

スピーディーに配信できる

媒体によって異なりますが、急なセミナー集客やイベントをPRしたい場合、原稿を用意すればすぐに配信することができます。


メール広告のデメリット

メール広告にはこれまでお伝えした多くのメリットがある一方で、いくつかのデメリットもあります。以下では、BtoBマーケティングにおけるメール広告のデメリットを3つ紹介します。

メールが開封されないと見てもらえない

メール広告の内容がどれほど有益でも、開封されなければ見てもらうことができません。特に、忙しいビジネスパーソンには毎日大量のメールが届いているため、読まれずに削除されてしまうことも少なくないでしょう。

スパム扱いされる場合がある

メール広告は、配信を希望したユーザーに届くためスパムに分類されることは少ないです。しかし、受信環境によってはスパムとして扱われてしまい、メールが届かない可能性があります。スパムとして認識されると、迷惑メールフォルダに置かれてしまうため、開封される可能性が大幅に低下します。

画像や動画が上手く表示がされない可能性がある(HTMLメール)

HTMLメールは、受信環境によっては画像や動画が上手く表示されない可能性があります。画像や動画をメール広告に取り入れる際は、受信環境を考慮する必要があるでしょう。


メール広告で成果を出すポイント

BtoBマーケティングにおいてメール広告で成果を出すには、いくつかのポイントを押さえることが大切です。次の4つのポイントを意識しながら、メール広告を検討してみてください。

ターゲットを明確にする

「誰に」「どんな」メッセージを送るのか明確にしなければメール広告で成果を挙げることは難しいです。ペルソナを設定し明確な戦略を立てた上で、受け手にとって価値ある情報を明示することで、開封率やクリック率の向上が期待できます。

タイトルを工夫する

メール受信者が最初に見るのは、メール広告のタイトルです。タイトルに惹きつけられなければ、メールが開かれることはありません。受け手に「読みたい!」と思わせるようなタイトルをつけることで、開封率の向上が期待できます。

情報を簡潔に伝える

ビジネスパーソンは忙しい人が多く、すべてのメール広告をじっくり読むことはないと考えましょう。その上で、ぱっと見ただけで伝えたい内容を理解できるシンプルなデザイン、レイアウトを心掛けましょう。

CTA(コール・トゥ・アクション)の設置

シンプルに情報を伝えた後は、ユーザーに何をしてほしいのかを明確に示すことで次の行動に繋がりやすくなります。ユーザーが次のアクションを起こしやすいボタンやリンクを設置しましょう。


ユーザーの興味を惹きつけるタイトルや内容で、メール広告の成果を最大化させる

メール広告の成果を最大化させるには、明確なペルソナ設定や戦略を立案し、ターゲットを明確にする必要があります。そして、ユーザーが求めている情報を分かりやすく伝えることが大切です。

自社で作成したリストを基に営業メールを配信することも、BtoBマーケティングにおいて有効な手段ではありますが、メール広告を利用することでより効率的にリードを獲得することができます。

日本人材ニュースでは、大手・上場企業の人事部長に1社単独でメール広告を配信できる「メールDMサービス」を提供しています。メール広告を検討されている方は、ぜひ下記リンク先よりお問い合わせください。

メールDMサービス

大手・上場企業の人事部長向け専門誌「日本人材ニュース」の読者で、メール配信を希望する人事部長などに1社単独のメール広告をお送りします。

活用事例を知りたい方はこちら

「日本人材ニュース」
バックナンバー



広告掲載のご相談_日本人材ニュースONLINE


PAGE TOP