人材採用

【営業職の中途採用】専門性を求めて業界経験を積んでいる人材に採用ニーズがより集中

セールスキャリアエージェント
斎藤 信人 代表取締役社長(現、代表取締役会長)

【PROFILE】大学卒業後、大手人材紹介会社へ就職、個人MVP・ベストチーム賞を数多く受賞。最年少で部門責任者へ昇格。その後、ヘッドハンティング会社で営業統括として活躍。日本トップクラスのヘッドハンティング会社へ発展させた後、セールスキャリアエージェントを創業。創業後、大手転職サイトが主催する企業部門「エージェントアワード」にて数多くのベストエージェント賞を受賞。コンサルタントとしては日本最大級の転職サイトが主催する個人部門「コンサルタントアワード」にて多数の最優秀賞、優秀賞等を受賞。

営業職の求人を全業種で俯瞰的に見ていると、国政やその問題による採用需要への影響は業種・職種により様々ですが、営業職の採用需要は全体として増加傾向にあります。

ただ、採用需要は年々変化しておりその背景として、IT化・グローバル化が進む中で、各職種の専門性を求められていることが挙げられます。結果として、より業界の経験を積んでいる戦力的な人材に採用ニーズが集中しています。その傾向は昨年から強まっており、来年度以降、より顕著となると予想しています。

一方で求職者の動向として、「安定」している企業に対して多くの応募が集まっている状況が顕著に増加しています。近年の社会情勢からか、特に若手営業職にその傾向は強く見受けられます。

その中で、より優秀な営業職を採用するには、採用に対して「会社全体が危機感」を持って取り組んでいるか否かが、優秀な人材確保の成否につながります。どうしても、大手企業に応募が集中している中で、企業としては意識を高く採用に取り組む必要があります。

例えば、会社の規模に関係なく、社長・役員等の経営陣が前面に立って採用にあたっている企業は採用を成功させています。

今後の日本全体の採用課題として、企業から直接、求職者に対して口説いていく「ダイレクトリクルーティング型の採用手法をどう成功させるか」が多く挙げられていくと予想しますが、その成否は最高決裁者が直に対応・取り組むことができるかであると考えています。

当社では、そういったニーズを持っている企業に対して、「どういった手法で採用を成功させるか」の採用コンサルティングを行っていますが、いまだ企業の多くで確立された方法は少なく、手探り状態であることが多く見受けられます。

今後、採用の激化が予想される中で、いち早く自社独自の手法を確立させ優秀な人材獲得を成功させることが急務と言えます。


その他の「人材採用動向レポート」はこちら

【あわせて読みたい】

アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
MONTHLY

ピックアップ

PAGE TOP