2025年卒学生、地元(Uターンを含む)就職希望者は6割超、Iターン就職に興味がある人は4割超

2025年卒の学生が地元就職を希望する割合は、62.3%に上っていることが、マイナビ(東京・千代田、土屋芳明社長)が実施した「マイナビ2025年卒大学生Uターン・地元就職に関する調査」で明らかとなった。(文:日本人材ニュース編集部

日本人材ニュース

25年卒の学生が地元就職(Uターンを含む)を希望する割合は、前年比0.3ポイント減少して62.3%となり、23年卒以降3年連続で6割を超えた。

近況についてマイナビでは「コロナ禍前は大手企業志向の高まりから、地元就職意向は減少傾向だった。しかしコロナ禍以降、就職活動の厳しさや経済状況への懸念から、地元を離れて都市部で独り立ちすることへの不安が増し、地元就職意向が高まった」と分析する。

地元就職(Uターンを含む)を希望する割合は、大手企業志向の傾向と比較すると17年卒から24年卒まで反比例の関係にあった。一方、25年卒に関しては「大手企業志向の学生が増えているが、引き続き地元就職意向も6割を維持している」とした。

「昨今就職先を選ぶ際、経済的な不安や将来のライフスタイルの変化を想定し、福利厚生などの制度面の充実を求めて大手企業志向が高まっているが、それと同時に、実家やその近くで生活することで安心したいと考える学生が一定数いることなどから、地元就職意向の割合も維持されている」と推察する。

【地元(Uターンを含む)就職希望者の経年比較】
2017年 65.0%(大手志向の割合48.4%)
2018年 61.3%(同52.8%)
2019年 59.5%(同54.5%)
2020年 59.2%(同52.7%)
2021年 54.9%(同55.1%)
2022年 57.8%(同51.1%)
2023年 62.6%(同48.5%)
2024年 62.6%(同48.9%)
2025年 62.3%(同53.7%)

地元就職を希望する理由は「両親や祖父母の近くで生活したいから」(47.2%)や、「実家から通えて経済的に楽だから」(37.5%)、「地元(Uターン先)での生活に慣れているから」(36.5%)が上位に挙がった。

地元以外の地方で働いてみたいと思うかについて聞くと、「働いてみたい」と回答した学生は44.4%だった。

その理由は「趣味と仕事のバランスをとりたい」が最多で36.0%、「見聞を広げたり、新たな発見ができるから」(29.3%)、「住む場所には特にこだわりがないから」(28.2%)、「新たな人々との出会いが生まれるから」(28.0%)が続いた。

調査は、2024年3月21日~4月5日、2025年3月卒業見込みの全国大学生、大学院生(調査開始時点の大学3年生、大学院1年生)を対象にWebDMで配信し、3017人の有効回答を得た。
(文系男子573人、文系女子1270人、理系男子596人、理系女子578人)

その他の人材採用や人事関連の記事はこちら

【あわせて読みたい】

PAGE TOP