自己肯定感

自己肯定感とは、「ありのままの自分を肯定して認める感覚」のことをいいます。自己肯定感の定義は研究者によって数多く提唱されていますが、「自分のあり方を認める」「こんな自分でもいい」というように、自分自身を許して肯定できる感覚を意味するものが多いです。

ビジネスシーンにおいて、自己肯定感は高い方が有利にはたらくといわれています。自己肯定感が高い人の特徴は、自分のあり方に肯定的で、物事をポジティブに考えられることです。ダメな自分も素直に受け入れられるため、失敗を恐れずに新しい仕事に取り組めます。たとえ失敗したとしても「まあいっか」と前向きに捉え、失敗を糧にして大きく成長できるのも自己肯定感が高い人の特徴です。

また自分に自信があり、意思決定を人に任せたりしません。自己肯定感が高い人は総じて自分の長所・短所とうまく付き合えて、チームワークが必要な業務も円滑にこなせます。

一方で自己肯定感が低い人は、自分に自信がなく劣等感意識が強いのが特徴です。たとえ業務で実績を上げたとしても、他者と比較してしまい「自分なんて・・」と自己評価を下げてしまいます。自分に自信が持てないため、失敗を恐れて新しい仕事に挑戦する機会を逃してしまうことも多いです。

また自己肯定感の低い人は承認欲求が強く、他者に依存する傾向があります。自分で自分を認められないため、他者に評価してもらうことで自分の価値を認めようとするからです。人に認めてもらうためにウソをついてしまうこともあり、社会的な信用を失くしてしまいます。

ビジネスシーンに限らず、社会で生きていくには自己肯定感は高いほうがよいとされています。自己肯定感を上げるには、不安に感じていることを紙に書き出すのが効果的です。紙に書いて不安を言語化してみると、「案外大したことなかった」「思い込みだった」と気づきを発見できるかもしれません。

また毎日小さな成功を体験することも、自己肯定感を上げるために有効です。どんなに小さなことでも、達成できると自信がついていきます。自己肯定感の低さは、ときに仕事を進めていくうえで円滑なコミュニケーションを妨げる原因になりかねません。主体的に動くことが求められるビジネスシーンにおいて、自己肯定感の高さは仕事を成功させるカギとなります。

PAGE TOP