リブ・コンサルティング

リブ・コンサルティング

事業開発の経験豊富なコンサルタントが伴走し、事業プランを策定する実践的な研修を行います

リブ・コンサルティング
松尾 大輔 パートナー

【PROFILE】大手総合広告代理店に入社。精密機器・トイレタリー・化粧品・不動産業界を中心に30以上の商品・サービスにおけるマーケティング・コミュニケーションの戦略策定・実行マネジメントに関わる。その後、リブ・コンサルティングに入社。企業の成長ステージに応じた事業開発・事業グロースのコンサルティングを数多く手がける。現在は新規事業開発やDX関連テーマを管掌するパートナーとして大企業を中心に事業開発人材育成研修で講師を務めるほか、EXPO 2025 大阪・関西万博のディレクション業務や様々なカンファレンスでの登壇など幅広く活動している。

成果創出型のコンサルティング会社が事業開発人材の育成支援を強化

当社は、大手企業から中堅・中小企業、スタートアップまで幅広い顧客基盤を持ち、成果創出型のコンサルティングが評価されています。

特に強みとする事業開発コンサルティングにおいて、自社の事業開発力に関する相談が増えているため、当社の知見を生かして、事業開発を促進する組織変革や人材育成の支援に力を入れています。

事業開発の本気度/ワクワク度を社内に伝播させるアプローチなどを実践的に学ぶ

リアリティを持った事業開発の経験値が社内に蓄積されており、それを下支えする「仕組化された事業開発人材育成の教育ノウハウ」をプログラム化しています。

事前の丁寧なヒアリングで企業ごとにカスタマイズし、集合研修やワークショップだけでなく、面談やレビュー、チャット相談などのきめ細かなサポート体制を整えています。

多くの企業が「事業開発の目線が揃わない」という壁にぶつかるのは、事業開発の「関与度」と「解像度」が異なるためと考えられ、それを解決するには「事業開発担当者の本気度/ワクワク度を社内に伝播するためのアプローチ」などを実践的に学ぶ必要があります。

そのため、「次世代ビジネスリーダー」「事業開発/事業変革の担当者」「ビジネスイネーブルメント人材」を対象とする階層別研修では、事業開発人材に求められる「BTCスキル(Business、Technology、Creative)」の獲得を目指します。

特に、若手〜中堅が事業開発・業務変革を実施していくためのマインド/スキルを身につけることで事業開発力のボトムアップを行う必要性がますます高まると考えています。

●階層別の事業開発人材育成プログラム

リブ・コンサルティング

すぐ着手できるレベルの事業プランがアウトプットされるまで徹底的に鍛える

研修導入企業の経営者・人事責任者からは「単なる研修で終わるのではなく、すぐ着手できるレベルの事業プランがアウトプットされるまで徹底的に鍛えて欲しい」という期待が私たちには寄せられています。

形式的な事業開発プロセスやフレームワークの提供にとどまらず、具体的な事業プランの策定を通じた再現性の高い人材育成を行うために、事業開発経験の豊富なコンサルタントが伴走します。

専門分野

【業種】
全業種、IT・通信、SIer、自動車、エネルギー、商社、広告・出版、不動産
【職種】
経営・企画、経営企画、事業企画、事業企画(海外)、DX、マーケティング、営業・販売、営業企画、営業(法人、リテール)、営業(海外)、販売・サービス、技術・研究(IT)、技術・研究(電気)、技術・研究(自動車・機械)、技術・研究(メディカル)、技術・研究(素材)、開発・設計、コンサルタント
【対象者】
経営者・役員、事業責任者、事業責任者(海外)、マネジャー、中堅・若手

顧客

大手商社、大手自動車メーカー、大手不動産企業 他

会社情報

【社名】株式会社リブ・コンサルティング
【代表者】代表取締役 関厳
【事業責任者】パートナー 松尾大輔
【設立】2012年
【従業員数】330人(グループ全体)
【住所】東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 29F
【その他拠点】タイ(バンコク)
【グループ】プルーセル、Impact Venture Capital、LiB Consulting(Thailand)、Goofy
【提携】ISKRA Consulting、MYTS Group、パーソルイノベーション TECH PLAY Company、LIFULL(Uniiリサーチ)、MAD|Makaira Art&Design
【TEL】03-6281-9596
【E-mail】support.msg@libcon.co.jp
【コンサルタント数】200人
【専門チーム】コンサルティング事業本部 事業開発人材育成コンサルティングチーム
【サービス】事業開発人材に必要な主要スキルをBusiness、Technology、Creativeの観点から再定義し、事業開発をリードする人材育成をサポート

日本人材ニュース編集部の評価

リブ・コンサルティングは、「『事業開発力』を、つぎの日本のスタンダードにする」をコンセプトに掲げて急成長しているコンサルティング会社で、事業開発に関するイベントや調査データの提供などにも積極的に取り組んでいる。人材育成プログラムは、事業プランを策定・実践するためのスキルを確実に獲得できるものとなっており、研修の満足度は非常に高い。事業開発のコンサルティングから人材育成まで支援する会社は少なく、リブ・コンサルティングが果たす役割は一層大きくなりそうだ。




人事関係者から推薦された人事コンサルティング会社&サービス

  1. リープ 荒木 恵 取締役

    成果から逆算する「教育コンサルの思考法」で企業の成長に貢献する人材育成を支援します

  2. HPOクリエーション 松井 義治 代表取締役

    実践的なワークショップとコーチングで着実にリーダー開発と組織変革を達成します

  3. LTS 島野 陽介 執行役員 経営革新・ヒューマノクラシー推進事業部 部長

    企業の持続的な価値創出に向け、ウェルビーイングを基点とした人的資本経営の高度化・仕組み構築に伴走します

  4. Rosic インフォテクノスコンサルティング 大島 由起子 セールス・マーケティング事業部長

    「統合人材データハブ」としての役割も担い、 人材・組織マネジメント全般を支援するシステムです

  5. エンプラス 湯浅 雄介 代表取締役社長

    グローバル人材の日本での「住まう」「暮らす」をワンストップでサポートします

  6. 大前研一監修の高品質なコンテンツで次世代経営人材の育成を支援しています

  7. マネジメントサービスセンター 代表取締役社長 脇田幸子

    戦略実行のために乗り越えるべき重要課題を特定し、最適なサクセッションマネジメントを支援します

  8. ファインド・シー 江口 統一朗 代表取締役

    キャリア自律の重要性が高まる中、新しいキャリアデザイン研修、ジョブクラフティング研修、管理職向けメンバーの自律を支援する1on1動画サービスなどを展開しています

  9. みらいワークス 岡本 祥治 代表取締役社長

    キャリア自律を促し、個の力を引き出す新たなスキル開発手法、実践型リスキリングサービスを提供します

  10. クライアントの経営課題の本質を追究し、解決策の提案から実践まで支援します

  11. EDGE 佐原 資寛 代表取締役 チーフエヴァンジェリスト

    変化の激しい時代の中で人事戦略策定をサポートし、経営からの期待に応えます

  12. ポリグロッツ 山口 隼也 CEO

    “AI×先生”による個別最適化された英語研修で仕事に役立つ英語力の向上を実現します

  13. インヴィニオ 土井 哲 代表取締役/ 組織能力開発ストラテジスト

    経営戦略と人財戦略が連動し、人的資本経営を実現するための“組織能力開発”を支援します

  14. コーチ・ジネッツ 吉里 彰二 代表取締役

    社員が力を100%発揮するための組織開発をエグゼクティブコーチングで支援しています

  15. モチベーションジャパン 岩渕美香 取締役副社長 兼 キャリアセルフ・エフィカシー研究所所長

    社員の主体性を高めて企業成長を実現する「セルフ・キャリアドック」導入・運用を支援します

  1. サイコム・ブレインズ 勝 幹子 取締役COO

    コンサルタントの知見とテクノロジーを融合し、社員の自律的な学び、組織の成長と業績向上を支援します

  2. インソース 舟橋 孝之 代表取締役 執行役員社長

    階層別研修、DX推進、HRテックの提供まで、多岐にわたるサービスで人材戦略を総合的に支援します

  3. コンセント 大﨑優 取締役 デザインストラテジスト サービスデザイナー

    VUCAの時代にも有効な『デザイン』の力を活かし、人と組織の成長に向け支援していきます

  1. インソース 舟橋 孝之 代表取締役 執行役員社長

    階層別研修、DX推進、HRテックの提供まで、多岐にわたるサービスで人材戦略を総合的に支援します

  2. 株式会社情熱 矢間 啓介 取締役副社長

    フルカスタマイズ研修で、若手社員のロジカルな挑戦を支援しています