WAKUAS

アジャイルHR 松丘啓司 代表取締役社長

“OKR×1on1”を支援するクラウド&コンサルティングサービスで、個人と組織のパフォーマンス向上を実現します

アジャイルHR
松丘 啓司 代表取締役社長

【PROFILE】東京大学法学部卒業。アクセンチュアの人材・組織コンサルティング部門責任者を経て、2005年にエム・アイ・アソシエイツを設立。2018年にアジャイルHRを設立。パフォーマンスマネジメント、ダイバーシティ&インクルージョン、組織営業といった領域で、企業向けの人材開発・組織変革プログラムの開発と提供を続けている。著書に『人事評価はもういらない』『1on1マネジメント』『エンゲージメントを高める会社』などがある。

「WAKUAS」の機能

「WAKUAS」は、2018年から提供してきた「1on1navi」をリニューアルしたクラウドサービスです。アプリを使ってリアルタイムでOKRと1on1をつなげます。

OKRの共有機能(特許取得):1つのOKRに複数のオーナーを設定
社長と役員、部長と課長などの縦のライン、部門を越えた担当者間でOKRを共有できます。共有者がOKRを変更すると自動的に同期されます。

OKR:自分で決めた目標を持って行動
トップダウンで決められるのではなく、自分で決めた目標を常に持ち歩き、進捗を確認しながら行動することができます。

1on1:振り返る習慣をつける
1on1で話したことをベースにしながら、毎日を振り返ります。誇れること、気づき、次へのアクションを記入し、日々を前向きに捉えながら仕事への意欲を高め、成長していくことができます。

フィードバックリクエスト:多様な意見を取り込む

気になったことはすぐに投稿できるため、フィードバックをリクエストして必要なアドバイスや励ましをもらえます。アイデアを磨き、チーム全体で応援しあうことが習慣になり自然とまとまりがでてきます。

WAKUAS
アプリでOKRと1on1をリアルタイムで共有し、上司だけでなくメンバーからもフィードバックをもらえる

「WAKUAS」の活用法

OKRと1on1の習慣化を通じて、従業員のエンゲージメント向上につなげます。導入企業では「『私はこうしたい』と従業員が話しはじめた」「エンゲージメントサーベイのスコアがあがってきた」などの声が寄せられています。

OKR共有で全員が当事者意識を高める
「やらされ目標」を廃止し、「自ら越えたい目標」を設定します。目標を意識して仕事し、OKRを互いに共有することで、全員が目標達成に向けた当事者意識を高めます。

OKRと1on1をつなぎ、風土を変える
OKRと1on1をつなぐことによって、目標を達成するために集合知の活用が促されます。困りごとは助け合い、目標達成を通じて自分と組織の成長を実感できます。チームのコミュニケーションを改革することで、組織風土が変わっていきます。

「WAKUAS」の独自性

OKRや1on1の支援ツールを導入したものの活用に苦労している企業は少なくありません。当社はクラウドサービスを提供するだけでなく、フィードバックと修正を繰り返しながら成果が出るまで伴走します。

豊富な経験を持つコンサルタントがOKRと1on1の導入から定着まで支援

OKRと1on1の導入研修からスタートし、豊富な経験を持つコンサルタントがパッケージ化されたプログラムに基づき、「WAKUAS」が有効に活用され、定着するまで支援します。

「パフォーマンスマネジメント」と「キャリアマネジメント」を実現するための研修やコンサルティングサービス

業績の向上と個人の成長をともに実現するために、OKR、1on1はもちろん、360度フィードバック、エンゲージメントサーベイ、キャリア研修、人事制度までをワンストップでサポートできるノウハウと実績があります。

WAKUAS

専門分野

【対象】
大手企業、中堅企業、中小企業、ベンチャー企業、外資系企業、全業種
【機能】
目標管理、キャリア・スキル管理、社内SNS、組織診断
【連携システム】
従業員情報管理、人材データベース、社内SNS、組織診断

会社情報

【社名】株式会社アジャイルHR
【代表者】代表取締役社長 松丘啓司
【設立】2018年
【資本金】7億298万円(資本準備金含む)
【住所】東京都港区南青山5-4-6 パレロワイヤル南青山503
【TEL】03-6452-6115
【E-mail】info@agilehr.co.jp
【サービス】OKR/1on1の導入・定着化支援・研修、エンゲージメントサーベイ、キャリア研修・ビジネス系研修

日本人材ニュース編集部の評価

「WAKUAS」は、OKRと1on1の質を高めて社員のエンゲージメントを向上させ、自主性や創造性を引き出すためのクラウドサービス。アジャイルHRは、経験豊富なコンサルタントがパフォーマンスマネジメントの変革を長年にわたって支援し、多くの企業から信頼を得ている。各社の人事課題に応じてクラウドサービスを効果的に活用できるよう、導入研修から各種制度の設計・運用まで総合的なサポートを行っている。




人事関係者から推薦された人事コンサルティング会社&サービス

  1. Rosic インフォテクノスコンサルティング 大島 由起子 セールス・マーケティング事業部長

    「統合人材データハブ」としての役割も担い、 人材・組織マネジメント全般を支援するシステムです

  2. セレクションアンドバリエーション 平康 慶浩 代表取締役

    本気の変革を実現し、企業の業績向上に貢献する人事コンサルタントの集団です

  3. LTS 島野 陽介 執行役員 経営革新・ヒューマノクラシー推進事業部 部長

    企業の持続的な価値創出に向け、ウェルビーイングを基点とした人的資本経営の高度化・仕組み構築に伴走します

  4. デール・カーネギー・トレーニング・東京 グレッグ・ストーリー 代表取締役

    受講者の感情を刺激し、行動を変えていくことで人と職場のパフォーマンスを劇的に高めます

  5. バランスト・グロース・コンサルティング 松田 栄一 代表取締役

    戦略実行のために個人と集団の内面に変化と成長を創り出す組織開発のプロフェッショナルです

  6. リブ・コンサルティング

    事業開発の経験豊富なコンサルタントが伴走し、事業プランを策定する実践的な研修を行います

  7. 大前研一監修の高品質なコンテンツで次世代経営人材の育成を支援しています

  8. インソース 舟橋 孝之 代表取締役 執行役員社長

    階層別研修、DX推進、HRテックの提供まで、多岐にわたるサービスで人材戦略を総合的に支援します

  9. モチベーションジャパン 岩渕美香 取締役副社長 兼 キャリアセルフ・エフィカシー研究所所長

    社員の主体性を高めて企業成長を実現する「セルフ・キャリアドック」導入・運用を支援します

  10. スコラ・コンサルト  簑原 麻穂 代表取締役 プロセスデザイナー

    人の自発性とチームワークを原動力にした、日本的風土改革のコンサルティング会社です

  11. マネジメントサービスセンター 代表取締役社長 脇田幸子

    戦略実行のために乗り越えるべき重要課題を特定し、最適なサクセッションマネジメントを支援します

  12. リープ 荒木 恵 取締役

    成果から逆算する「教育コンサルの思考法」で企業の成長に貢献する人材育成を支援します

  13. グラメント 楠本 和矢 代表取締役

    マーケティングとHRの知見を融合し、事業戦略を実現するための組織・人材の変革を支援します

  14. HPOクリエーション 松井 義治 代表取締役

    実践的なワークショップとコーチングで着実にリーダー開発と組織変革を達成します

  15. EDGE 佐原 資寛 代表取締役 チーフエヴァンジェリスト

    変化の激しい時代の中で人事戦略策定をサポートし、経営からの期待に応えます

  1. インターネット・アカデミー 西 洸人 代表取締役社長

    フルカスタマイズした実務直結型のDX研修でDX推進・業務効率化を実現します

  2. インソース 舟橋 孝之 代表取締役 執行役員社長

    階層別研修、DX推進、HRテックの提供まで、多岐にわたるサービスで人材戦略を総合的に支援します

  3. マネジメントサービスセンター 代表取締役社長 脇田幸子

    戦略実行のために乗り越えるべき重要課題を特定し、最適なサクセッションマネジメントを支援します

  4. コンセント 大﨑優 取締役 デザインストラテジスト サービスデザイナー

    VUCAの時代にも有効な『デザイン』の力を活かし、人と組織の成長に向け支援していきます

  1. インターネット・アカデミー 西 洸人 代表取締役社長

    フルカスタマイズした実務直結型のDX研修でDX推進・業務効率化を実現します

  2. 株式会社情熱 矢間 啓介 取締役副社長

    フルカスタマイズ研修で、若手社員のロジカルな挑戦を支援しています

  3. インソース 舟橋 孝之 代表取締役 執行役員社長

    階層別研修、DX推進、HRテックの提供まで、多岐にわたるサービスで人材戦略を総合的に支援します