対象者
- チームをマネジメントする立場の人
- これからチームの生産性向上に注力したいと考えている人
解決したい課題・悩み
- 組織単位で生産性向上を実現したいが、具体的なやり方がわからない
- 自身の仕事について、生産性向上を図りたい
- 効率良く連携を図れるチームをつくりたい
研修内容・特徴
- 自身が進めている業務の効率を上げるための具体的な方法から、チーム全体の生産性向上を実現させるためのリーダーシップの発揮のしかたまでを網羅。生産性の向上を実現するためには、仕事の見直しが欠かせない。これまで効率的な仕事の仕方へと改善してきた人でも、研修内で時間をかけて振り返ることによって、より良い改善案や新たな発見ができる内容
プログラム例(1.5日)
- 管理職に求められる役割とは(講義・ワーク)
(1)管理職に求められる役割
【ワーク】 組織から管理職に求められる役割とはどのようなものか考える
(2)管理職に求められる役割と意識
(3)管理職に求められる働き方とは~生産性高く働く - まずは個人の生産性向上から(講義・ワーク)
(1)生産性向上の第一歩~ワークスタイルを振り返る
【ワーク①】 昨日までの3日間を振り返り、自分の時間の使い方を洗い出す
【ワーク②】 ワーク①で洗い出した仕事を比較し、優先順位をつける
(2)無駄の徹底分析と排除~余力を生み出す
【ワーク】 自分の仕事、職場のムダを洗い出し、「5つのムダ」に当てはめる
(3)ジャストインタイム~「見える」流れで自己管理
【ワーク】 標準作業表を作成し自信の業務を短縮するための改善案を考える - チームで生産性向上を実現する~「マイかんばん」方式(講義・ワーク)
(1) 仕事は個人競技ではない~チームプレーで生産性を上げる
(2) 上手な仕事の受け渡し~「マイかんばん」方式を活用する
(3)「マイかんばん」を活用するメリット
(4)「マイかんばん」の大前提
【ワーク】 自分が携わっている業務について、「マイかんばん」を作成する - リーダーシップを発揮して生産性向上を実現する(講義・ワーク)
(1)管理職として知っておくべきこと~人時生産性
(2)チームで仕事をする意味
(3)仕事をチェックする
(4)仕事が進む仕組みを作る
【ワーク】自らの仕事のやり方を振り返る
(5)仕事の割り振り方
【ワーク①】自分の人件費を計算する
【ワーク②】組織から見た仕事コストを計算する
(6)自分と部下の仕事を分担する
(7)チームを管理する
【ワーク】 自部署での業務について、改めてKPIを考える
【ワーク】チームの週間計画を立てる
(8)決めたルールを徹底する
(9)リーダーとして人を動かす
(10)報告・連絡・相談・指示を活用する - メンバーの働きがいを高める~心理的安全性の確保(講義・ワーク)
(1)エンゲージメント向上に不可欠な心理的安全性
(2)心理的安全性を高め信頼をつくる
【ワーク】 チームメンバーとの関係の質について、現在の状況を整理する
(3)信頼関係の土台を築く日常のコミュニケーション
(4)自己開示で深める関係の質
【ワーク①】 歴代の上司や先輩が話したエピソードで、よかったものを洗い出す
【ワーク②】 自分ならどのような自己開示ができるか考える
(5)意見発信・受信の心得 - まとめ(ワーク)
管理職向け生産性向上研修〜 個人・チーム・役割から実現するの詳細はこちら
問い合わせ
インソース
TEL:0120-800-225
https://secure.insource.co.jp/contact/