アラインメント・リーダー養成講座~事業戦略と組織・人材、業務プロセスのアラインメント手法を学ぶ(インヴィニオ)

対象者

  • 事業戦略に踏み込み、人・組織の切り口から支援したいHRBP、戦略人事担当者
  • 戦略の実現に必要な組織・人材の構築手法を学びたい経営企画や事業企画部門の人
  • 戦略の有効性を高めるためのIT構築に役立つ知識を習得したいIT・DX推進部門の人
  • 事業戦略と人材戦略の連動を実現したい人的資本経営推進部門の人

解決したい課題・悩み

  • 欧米企業では当たり前に存在するのに、日系企業にはあまり馴染みがないのがHRBPという職務。一部の企業でHRBP制度の導入が始まったが、ヒヤリングを行うと、「どこから手をつけるべきか決めきれていない」、「事業に能動的に関わりたいが、実態は御用聞きにとどまっている」、「事業リーダーに価値を認めてもらうための方法論がしりたい」など、試行錯誤をしている企業が多いのが実態
  • インヴィニオは、米国でHRBPの育成を手がけるAlignOrg社との提携により、「組織デザインで差異化を実現する」をスローガンに独自の手法を構築してきた。事業戦略に組織と人材をアラインし、戦略人事としての役割を果たしたい人むけの講座

研修内容・特徴

  • プログラム最大の特徴は、事業戦略と人材戦略を連動させ、事業を成長させるための具体的なノウハウを学べること。「活動システムマップ=CASM」を武器として、事業リーダーと幹部メンバーによる戦略の議論をファシリテートしながら、その戦略の実行に必要な人材モデルの導出、キーポジションの特定、キーポジションの職務記述書の作成、目標管理制度・評価制度への落とし込み、要員計画など、事業を成長させるための体制構築に必要なノウハウを習得することができる
  • 現役のHRBPやHRBP経験者から、事業リーダーとの信頼関係の構築方法、ハイパフォーマーの発掘・育成、ローパフォーマーへの対処策、チェンジマネジメントのプランニングなど、実務上極めて重要な事柄についても、経験に基づく実践的な知見を学べるのも大きな魅力
  • 参加者は、参加者と講師陣などから形成されるHRBPコミュニティに参加する資格が得られるため、研修終了後も、日々発生する諸問題について、相談しタイムリーに回答を得られる関係性が維持される

概要

アラインメント・リーダー養成講座~事業戦略と組織・人材、業務プロセスのアラインメント手法を学ぶの詳細はこちら

問い合わせ

タレントブリッジ
ファインド・シー
  1. 全社員キャリア自律時代のキャリアデザイン研修(ファインド・シー)

  2. プロフェッショナル・キャンパス(スタートアップ就業や副業を通じた実践型育成モデル)(みらいワークス)

  3. 管理職

    リーダーシップを伸ばし人材の育成と目標達成を両立させる評価者研修(セレクションアンドバリエーション)

  4. 経営者としての視野、戦略思考力、構想力を養成する。大前研一主宰「BBT経営塾」(Aoba-BBT)

  5. 日本人材ニュース

    経営チーム強化プログラム(スコラ・コンサルト)

  6. インターネット・アカデミー

    AI人材育成研修~生成AIのビジネス活用からAI開発まで要望に合わせて対応可能~(インターネット・アカデミー)

  7. 組織の心理的安全性を高め、人材の成長を促進させる「フィードバック研修」(EdWorks)

  8. DX化を主体的に推進する人材の育成プログラム~オーダーメイドのプログラムにより、個々の組織課題を解決(コンセント)

  9. 新入社員

    JAIC新入社員研修 1年間サポートコース~指示待ち撲滅!主体的なビジネスコミュニケーションを完全習得(ジェイック)

  10. 世界基準のリーダーシップ開発プログラム「インタアクション・マネジメント®」(マネジメントサービスセンター)

  1. 組織の心理的安全性を高め、人材の成長を促進させる「フィードバック研修」(EdWorks)

  2. (半日研修)仕事の進め方研修~アンラーニングで思考の硬直化を防ぎ再成長を図る(インソース)

  3. DX人材育成研修~実務直結型のDX研修で業務効率80%アップを実現【実績あり】(インターネット・アカデミー)

  4. チームプロジェクト型ナショナルスタッフ研修~「本社に集まる効果」を最大化する(サイコム・ブレインズ)

  5. 「一枚岩の経営チーム」の構築プログラム(コーチ・ジネッツ)

  6. 海外赴任前研修 1日公開講座(サイコム・ブレインズ)

  7. 人が自ら動き出す「強い会社」に変わる仕組み ~人間心理を徹底的に考え抜いた、人材施策・人材マネジメントのコツ~(モチベーションジャパン)

  8. ひとりずつの認知バイアス調査を踏まえたコンプライアンス・ハラスメント研修(セレクションアンドバリエーション)

  9. キャリア自律を促すキャリア面談研修(ビジネス代謝ラボ)

  10. 今の仕事を面白くし、エンゲージメントを高める「ジョブ・クラフティング研修」(ファインド・シー)

人事コンサルティング会社&サービスガイド100選
人材コンサルティング会社&サービスガイド100選