AI人材育成研修~生成AIのビジネス活用からAI開発まで要望に合わせて対応可能~(インターネット・アカデミー)

対象者

  • 管理職やDX部門など、DX推進をけん引する立場の人
  • AIを活用して業務効率化を進めたい人
  • AI開発に関する技術を身につけたいITエンジニア

解決したい課題・悩み

  • AI人材の育成に焦りはあるが、何をしたら良いかわからない
  • ビジネスでの生成AI活用やAI導入の知見がなくプロジェクトが進まない
  • AIエンジニアの育成・リスキリングに時間がかかっている

研修内容・特徴

  • デジタルスキル標準で定義されているAIスキルが学べる
    経済産業省が策定している「デジタルスキル標準」では、DX人材に求められるスキルが定義されている。AIスキルについては、生成AIを自らのビジネスで活用する「AI活用」と、AIを使用したシステムを開発する「AI開発」が定義されており、本研修ではぞれぞれに該当するスキルを学べる。
  • 各社の事業課題にあわせた課題解決型のカリキュラム
    一般的なカスタマイズ研修では講座を組み合わせるセミカスタマイズが多いが、インターネット・アカデミーでは各社の業務フローやレギュレーションにあわせたフルカスタマイズができる。そのため、研修内容がそのまま業務の課題解決につながり、研修後すぐに実務で活用できる。
  • 神奈川工科大学と共同開発した「AI開発講座」
    インターネット・アカデミーは、次代の情報産業分野におけるプロフェッショナルを育成している神奈川工科大学とAIのカリキュラムを共同開発。数理知識や機械学習、ディープラーニングなど高度なスキルを学べるカリキュラムがある。これらの講座は、経済産業省「Reスキル講座」の認定も受けている。

プログラム例(要望に応じて内容・日数は調整可能)

1.AI基礎・リテラシー
ビジネス活用の観点からのAI基礎知識の習得と生成AIの業務活用スキルを向上させる。生成AIで実務を効率化する演習はもちろん、生成AIが抱えるセキュリティリスクなど、ビジネス活用に欠かせないスキルを学習する。

2.AI開発ベンダーマネジメント
AIシステムの導入にあたり開発ベンダーとやり取りをする方や、自社の情報システム部門をマネジメントする方に向けたAI開発のマネジメントを学習する。開発ベンダーや技術者とのコミュニケーションが円滑になり、AI導入プロジェクトの失敗リスクが低減できる。

3.AI開発・エンジニア育成
AIシステム開発のための基礎知識から、Pythonによるプログラミング、機械学習・ディープラーニングのライブラリなどの技術を習得する。要望に応じて、Gitや開発実践演習などの内容も行える。

AI人材育成研修~生成AIのビジネス活用からAI開発まで要望に合わせて対応可能~の詳細はこちら

問い合わせ

  1. ダイバーシティへの許容度を可視化し、組織の課題/必要なアクションを明らかにする「DE&Iリテラシーテスト」(サイコム・ブレインズ)

  2. 自信と説得力が増す最高級のプレゼンテーション研修~ハイ・インパクト・プレゼンテーション・コース(デール・カーネギー・トレーニング・東京)

  3. 新規採用者の短期即戦力化プログラム「CMST(Consulting Mind & Skill Training)」(セレクションアンドバリエーション)

  4. 日本人材ニュース

    管理職向け生産性向上研修〜個人・チーム・役割から実現する(1.5日間)(インソース)

  5. ミドルシニアのキャリア自律に特化したオンラインキャリア研修「エッジチャレンジ研修」(ビジネス代謝ラボ)

  6. オンライン英語研修「POLYGLOTS」(ポリグロッツ)

  7. 人が自ら動き出す「強い会社」に変わる仕組み ~人間心理を徹底的に考え抜いた、人材施策・人材マネジメントのコツ~(モチベーションジャパン)

  8. ダイバーシティマネジメント研修~意見の多様性を強化し、生産性の高い組織をつくる(サイコム・ブレインズ)

  9. 約40分で実施する昇進、育成、採用のためのオンライン・アセスメント 「Leadership Snapshot®」(マネジメントサービスセンター)

  10. 個人の能力や資質を多面的、客観的に評価する「リモート・ヒューマン・アセスメント」(マネジメントサービスセンター)

  1. 業績達成と人材育成を両立させる「管理職向け目標管理の実践研修」(セレクションアンドバリエーション)

  2. (半日研修)仕事の進め方研修~アンラーニングで思考の硬直化を防ぎ再成長を図る(インソース)

  3. 日本人材ニュース

    チームビルディング研修(ベリタス・コンサルティング)

  4. 転身事例動画からリアルな未来を描く40代50代のキャリア研修(ビジネス代謝ラボ)

  5. DXを通じ価値創出できる人材を。全く新しい階層別研修~デジタル時代の上級管理職研修(インソース)

  6. 日本人材ニュース

    俯瞰力強化研修~多面的に考え、全体を見渡すメタ思考力を鍛える(インソース)

  7. 新入社員

    (新入社員・新社会人向け)できるビジネスパーソンの10の心得・行動~職場の常識編(インソース)

  8. NET診断スペシャリスト™2級 認定資格講習会~アセスメント分析結果を元に客観的に、自信をもってフィードバック/キャリアコンサルができる(ネクストエデュケーションシンク)

  9. 階層・対象者別の研修で全社でDX推進を加速する~AI・データ分析・Python(インソース)

  10. インターネット・アカデミー

    AI人材育成研修~生成AIのビジネス活用からAI開発まで要望に合わせて対応可能~(インターネット・アカデミー)