人事担当者が評価する注目の研修とは

2023年から人的資本の情報開示が本格化します。企業評価につながる人材の価値が改めて認識され、経営戦略と連動した人材戦略がこれまで以上に求められるようになります。「人材へ投資している企業」と「投資していない企業」が明らかになることは、今後の人材確保にも大きな影響を与えるでしょう。

ジョブ型雇用などの人事制度改革に着手する企業も出てきており、それに伴って人材育成方針や研修内容も見直しが進んでいます。DXをはじめとする事業変革を実現するためには高度なスキルを備えた人材が欠かせず、社員の能力開発施策の拡充は人事の重要テーマです。

社員の能力開発を加速させるために、業務に必要なスキルを明確にしたり、社員の適性や課題を診断するアセスメントを導入する企業も増えています。階層別やテーマ別のプログラムや幅広い学習コンテンツを効率的に管理できるシステムを導入している企業では、一人一人に最適な教育機会が提供されるようになっています。コロナ禍で急速に進んだオンライン研修はすでに多くの企業で定着し、対面・集合型でなければ難しいプログラムも徐々に復活しています。

人的資本経営の取り組みが評価されるようになれば、社員の能力開発に力を入れる企業がさらに増えることが見込まれます。そこで、人材育成・研修計画に役立ててもらうため、人事専門誌「日本人材ニュース」編集部が、人事担当者から評価されている人事コンサルティング各社が提供する注目の研修を紹介します。

タレントブリッジ
ファインド・シー
  1. 経営者としての視野、戦略思考力、構想力を養成する。大前研一主宰「BBT経営塾」(Aoba-BBT)

  2. 管理職向け1on1研修(アジャイルHR)

  3. 確実に売り上げを伸ばす「インパクト・セリング」営業ワークショップ(HPOクリエーション)

  4. 女性のためのリーダーシップ強化プログラム2025(サイコム・ブレインズ)

  5. 次世代事業経営ゼミナール(プロフェッショナルネットワーク)

  6. 世界で成果を出すためのグローバル・リーダーシップを身につける(HPOクリエーション)

  7. 社会人基礎研修(リスキル)

  8. 人が自ら動き出す「強い会社」に変わる仕組み ~人間心理を徹底的に考え抜いた、人材施策・人材マネジメントのコツ~(中堅社員向け)(モチベーションジャパン)

  9. 新入社員向けベーシックパターン【ビジネスマナーと社会人としての基本マインドを2日間で身につける】(リスキル)

  10. DX人材育成研修~実務直結型のDX研修で業務効率80%アップを実現【実績あり】(インターネット・アカデミー)

  1. 確実に売り上げを伸ばす「インパクト・セリング」営業ワークショップ(HPOクリエーション)

  2. ファシリテータ認定プロセス ワークショップ(FCP)(マネジメントサービスセンター)

  3. 世界基準のリーダーシップ開発プログラム「インタアクション・マネジメント®」(マネジメントサービスセンター)

  4. LOVE-BASED COMPANY(愛情と誇りのある会社)の体験・実践研修(リーダー向け)(RUFT)

  5. CEFRワンランクアップ保証付成果保証型パーソナルトレーナープラン(ポリグロッツ)

  6. DX人材育成研修~実務直結型のDX研修で業務効率80%アップを実現【実績あり】(インターネット・アカデミー)

  7. 経営幹部候補向けDX構想力強化プログラム(サイコム・ブレインズ)

  8. 管理職・評価者研修「目標による管理」を通じた組織マネジメントと自律型社員の育成(賃金管理研究所)

  9. AI

    生成AI時代の今だからこそ考えたい!社員の成長とイノベーションを加速するための非認知能力研修(セレクションアンドバリエーション)

  10. 歯の健康が身体におよぼす影響について(プライマリー・アシスト)

人事コンサルティング会社&サービスガイド100選
人材コンサルティング会社&サービスガイド100選