キャリア自律を促し、部下のキャリアを支援できる上司を増やすためのキャリアビジョン研修(EDGE)

対象者

  • 明確なキャリアを設定できていない若手、中堅の社員
  • 部下のキャリアを聞き出せず、1on1において中期的な視点で会話できない管理職

解決したい課題・悩み

  • キャリアプランを作るのが苦手な社員が多く、社員のキャリア自律が実現できない
  • 管理職が部下のキャリアプランを知らず、1on1が短期的な業務の話ばかりになってしまい、中長期的なキャリアや活躍のイメージを持てていない
  • キャリアプランを描き、実現することで社員の定着を促しパフォーマンス向上を図りたい

研修内容・特徴

  • 外部の人事のプロであるEDGE代表と経営者や人事部門のトップとの対談方式でキャリアビジョンを明確にすることの意義やメリットを社員に対して語る
  • 「やりたいことがない」「明確な“なりたい像”がない」というケースでもキャリアプランを作成できるように、過去の自分の経験やその時の感情、なりたくない姿からキャリアプランを描く方法を伝える
  • 部下が安心して、自身のキャリアプランを上司に共有できるよう、管理職の適切な振る舞い、部下に対して伴走支援する手法を伝える。この研修を管理職が受けていることを部下が知ることで、安心してキャリアプランを上司に共有できる

プログラム例(3日)

  1. 経営者や人事部門長との対談動画をオンラインで閲覧(1時間程度)
    ・キャリアプランを作ることも、それを他人に共有することも苦手なビジネスパーソンが多い中
     で、キャリアを描き、上司に共有することで得られるメリットと必然性、自身のキャリアにプラ
     スになることを外部の専門家という立場から伝える。
    ・経営トップや人事部門長の思いも引き出しながら、キャリアプランを作成する下地を作るための
     動画を対談形式で収録して受講者に視聴してもらう
  2. キャリアプランの作り方研修(2時間)
    ・これまでの人生の出来事から、自身の価値観を言語化して認知し、「こうなりたい」「こうなり
     たくない」を定義する
    ・なりたい自分になるために、なりたくない未来を回避するために、足元の仕事やキャリアをどう
     考えるべきかを手を動かしながら実践できるため、苦手意識を持つ人でもうまく進めることがで
     きる
  3. キャリアプランをサポートする方法(研修受講者の上司向け、2時間)
    ・キャリアプランに明確な正解はなく、上司が教えるものでもないため、コーチングスキルや未来
     思考の対話が重要になる。そのようなスキルを管理職に身につけてもらう

キャリア自律を促し、部下のキャリアを支援できる上司を増やすためのキャリアビジョン研修の詳細はこちら

問い合わせ

タレントブリッジ
  1. NET診断スペシャリスト™2級 認定資格講習会~アセスメント分析結果を元に客観的に、自信をもってフィードバック/キャリアコンサルができる(ネクストエデュケーションシンク)

  2. 部門長とマネージャーによる部門会議、マネージャー会議の生産性・創造性変革(リーダー向け体験的、実践的研修)(RUFT)

  3. AI

    生成AI時代の今だからこそ考えたい!社員の成長とイノベーションを加速するための非認知能力研修(セレクションアンドバリエーション)

  4. 人が自ら動き出す「強い会社」に変わる仕組み ~人間心理を徹底的に考え抜いた、人材施策・人材マネジメントのコツ~(中堅社員向け)(モチベーションジャパン)

  5. 転身事例動画からリアルな未来を描く40代50代のキャリア研修(ビジネス代謝ラボ)

  6. チームプロジェクト型ナショナルスタッフ研修~「本社に集まる効果」を最大化する(サイコム・ブレインズ)

  7. ノーコード研修(リスキル)

  8. エル・ティー・エス

    デジタル活用・DXを含む「変革人財の育成」と「リーダーシップ開発」(エル・ティー・エス)

  9. 人が自ら動き出す「強い会社」に変わる仕組み ~人間心理を徹底的に考え抜いた、人材施策・人材マネジメントのコツ~(管理職向け)(モチベーションジャパン)

  10. 複雑なビジネス環境で戦略を成果へ導く上級管理職向けリーダーシップ開発「ビジネス・インパクト・リーダーシップ®」(マネジメントサービスセンター)

  1. DX推進を牽引し、組織の変革を実現できる人材を育成する「DX推進者養成講座」(Aoba-BBT)

  2. ChatGPTプロンプトエンジニアリング研修~使いこなすための応用手法を学ぶ(インソース)

  3. 経営模擬演習(ビジネスゲーム)研修(プロフェッショナルネットワーク)

  4. 確実に売り上げを伸ばす「インパクト・セリング」営業ワークショップ(HPOクリエーション)

  5. (半日研修)仕事の進め方研修~アンラーニングで思考の硬直化を防ぎ再成長を図る(インソース)

  6. サイコム・ブレインズ

    Cicom-LXDまなラン「アンコンシャスバイアスに気づこう」(サイコム・ブレインズ)

  7. エル・ティー・エス

    事業開発人材育成研修/ビジネスイネーブルメント研修(リブ・コンサルティング)

  8. ヒューマン・アセスメント(R)アセッサー養成コース(マネジメントサービスセンター)

  9. 超・実践型アサーティブコミュニケーション 6つの技法 ー満足度99%/5段階満点率75%超!ー(グラメント)

  10. 1on1が苦痛な時間ではなく、上司にとっても部下にとっても有意義にするためのプログラム(EDGE)

人事コンサルティング会社&サービスガイド100選
人材コンサルティング会社&サービスガイド100選