次世代事業経営ゼミナール(プロフェッショナルネットワーク)

対象者

  • 企業内の次期役員候補者
  • これから幹部へと育てていきたいハイポテンシャルな社員
  • 既に経営に携わっている人

解決したい課題・悩み

  • 経営に必要な知識を教えたいが、どんなことを教えて良いか分からない
    経理財務や経営戦略、マーケティングや企業法務、組織マネジメント等の経営者となるにあたって必要な知識を一通り学べる
  • 経営会議で投資について議論ができる役員を育成したい
    実践を知る講師陣により、数字から企業の状態を知ることができるようになる。プログラムの最後に行う経営演習では、実際にバーチャルで企業を経営し、投資判断等について実地で学ぶことも可能
  • 「時代の流れに適応するのではなく、先を読んで動ける人材を育成したい
    ビジネスの流れが高速化し、一寸先で何が起こるか分からない、VUCAと言われて久しい昨今で、都度変わりゆくルールに対応するのではなく、先々の変化を想像し、自ら変化をしてゆける人材の育成をライフシフトの考え方等を用いてサポートする

研修内容・特徴

  • 講師陣はその道の専門家であることのみならず、一度は社会で実務を経験したことがあることが特徴。机上でいくら理屈をぶったところで仕事では役に立たないということは往々にしてあるが、講師陣は実務経験から、翌日からでも実務に役立つ内容の講義を行える
  • 新型コロナウィルス感染症の不安が尽きない最中であるため、どうしても集合で実施したほうが良いプログラムは集合で、そうでないものはリモートで実施
  • 世間に流布している様々な方法論やメソッドの中には、時代が変わると通用しなくなるものも少なくない。そんな中で可能な限り普遍的な方法論を提供し、先の見えないVUCAと言われる時代の中でも活躍できる人材を育てる
  • 複数の業界で活躍している現役の経営者からの講演、実際に起業を経営している人の声を聞くことで、経営についてリアリティを持つことができるようになる

プログラム例

第1回(2泊3日) 経営概論& 経営戦略
第2回(Web、2日間) 経理・財務の基本
第3回(対面、4日間) マーケティングの基本& 事業計画の立案
第4回(Web、2日間) 組織と人材マネジメント
第5回(Web、2日間) 企業経営における法律問題&リスクマネジメント
第6回(2泊3日) 経営総合演習(ビジネスゲーム)
最終回(1日) 共同研究発表会、修了式
※プログラム期間中に共同研究を実施

次世代事業経営ゼミナールの詳細はこちら

問い合わせ

タレントブリッジ
ファインド・シー
  1. 管理職研修(ベリタス・コンサルティング)

  2. エル・ティー・エス

    デジタル活用・DXを含む「変革人財の育成」と「リーダーシップ開発」(エル・ティー・エス)

  3. 日本人材ニュース

    事業部長、部長向け「部門戦略策定ワークショップ」(インヴィニオ)

  4. 全社員自律時代の1on1導入、定着、アップデートプログラム(ファインド・シー)

  5. エル・ティー・エス

    事業開発人材育成研修/ビジネスイネーブルメント研修(リブ・コンサルティング)

  6. 歯の健康が身体におよぼす影響について(プライマリー・アシスト)

  7. オンライン英語研修「POLYGLOTS」(ポリグロッツ)

  8. 経営模擬演習(ビジネスゲーム)研修(プロフェッショナルネットワーク)

  9. 課題発見・設定力研修一課題は教えてくれるものではない。自ら設定するものである一(グラメント)

  10. 社員のマーケティング力を伸ばすなら!法人向けマーケティング人材育成サービス「グロースX」(グロースX)

  1. 経営模擬演習(ビジネスゲーム)研修(プロフェッショナルネットワーク)

  2. 次世代事業経営ゼミナール(プロフェッショナルネットワーク)

  3. サイコム・ブレインズ

    Cicom-LXDまなラン「アンコンシャスバイアスに気づこう」(サイコム・ブレインズ)

  4. 日本人材ニュース

    俯瞰力強化研修~多面的に考え、全体を見渡すメタ思考力を鍛える(インソース)

  5. 変革を成功させるための「変革リーダー養成」ワークショップ(HPOクリエーション)

  6. インターネット・アカデミー

    実践型「新人ITエンジニア育成研修」~即戦力エンジニアを現場配属し社内教育の負担を軽減~(インターネット・アカデミー)

  7. 自社変革の牽引者をつくる~次世代経営人材育成プログラム(スコラ・コンサルト)

  8. 管理職・評価者研修「目標による管理」を通じた組織マネジメントと自律型社員の育成(賃金管理研究所)

  9. ダイバーシティへの許容度を可視化し、組織の課題/必要なアクションを明らかにする「DE&Iリテラシーテスト」(サイコム・ブレインズ)

  10. 管理職

    新任部長研修~経営視点の組織マネジメント(インソース)

人事コンサルティング会社&サービスガイド100選
人材コンサルティング会社&サービスガイド100選