4000万人の利用実績誇る、eラーニング作成、配信ツールの決定版!【かんたんeラーニング】(ネットラーニング)

対象者

  • 自社全社員を対象とした研修
  • 一部の拠点や部門内の社員を対象とした研修
  • 外部を対象としたオンライン研修の提供

解決したい課題・悩み

  • 自社のオリジナル研修を任意のタイミングで実施したい
  • 研修実施をまとめて履歴管理したい
  • eラーニングの作成にあたり、他部署に依頼せずに、主管部門や現場担当者が主体的に対応し完結したい
  • オンラインによる講義配信だけでは本当に研修効果が得られているかわからない
  • テレワーク等による多様な働き方に合わせた学びの場を平等に提供したい

研修内容・特徴

  • 国内企業団体で延べ4000万人以上の利用実績
  • 手持ちの研修素材を誰でも簡単、かつスピーディにeラーニング化を実現
  • 単一の仕組みでコース作成から研修登録、メール通知、コンテンツ配信まで実現
  • 社内のコンプライアンス関連の全社員研修、部門別研修、新入社員研修、社内資格研修など様々な用途、目的で、効果的な学習を提供
  • かんたんeラーニングはIT導入補助金の適用対象サービス

プログラム例

かんたんeラーニングでは、社内の様々な教育資産を、誰でも簡単に活用し、学習効果の高いeラーニングコース作成し、登録、配信、履歴管理まで一気通貫で実現するeラーニングトータルサービスを提供する。現在、4000万人以上の利用実績を誇る

【活用事例】
1.現場スタッフを含めた全社員へ向けた研修を実施
大手鉄鋼企業では、30000名の従業員を対象に各種eラーニングを実施した。各製鉄所単位での研修をWEB化し、各拠点単位による研修をスピーディに実施するため、かんたんeラーニングを導入し、全国13拠点に展開された各製鉄所単位で業務に直結した学びの場をもたらした

2.研修実施における全体工数削減に成功
大手生命保険企業では、15,000名の従業員を対象に、年間100本以上の社内研修にかんたんeラーニングを利用し、eラーニングにて実施提供、グループ利用によるコスト、利便性の高いかんたんeラーニングを導入した。受講が義務付けられた研修の早期実施と学習状況履歴の一元管理による工数削減を実現
募集人の社内認定などを習得させるためのテストコースを実施し、商品知識の向上をもたらした

3.年間100以上のコース開講・運用に成功
大手物流企業では、55000名の従業員を対象に、eラーニング研修を実施した。従来、各営業所や支店に紙を配布・回収して研修実施・管理をしていたが、漏れなく均質的な研修を効率よく実施し、一元管理するためにかんたんeラーニングを導入した。現在では、期待通りの年間研修が実施できているほか、法律の変更や緊急を要する研修に対してスピーディーかつ効率的に多くの従業員に研修が実施できるようになった

4.直近3年間でグループ全体のコース開講数2倍達成
大手総合商社では、本体社員10,000名はもちろん、同企業グループ会社でも同質の研修を同一環境下で実現し、リーズナブルな費用で実施するためにかんたんeラーニングを導入した。全社員向けはもちろん、カンパニー単位での社内研修やその関連企業への研修でも活用が広がり、グループ全体の研修効率化に繋がっている

4000万人の利用実績誇る、eラーニング作成、配信ツールの決定版!【かんたんeラーニング】の詳細はこちら

問い合わせ

  1. リーダーシップを伸ばし人材の育成と目標達成を両立させる評価者研修(セレクションアンドバリエーション)

  2. 週1時間×3カ月で実施する「ソフトスキル強化トレーニング」(EdWorks)

  3. 世界で成果を出すためのグローバル・リーダーシップを身につける(HPOクリエーション)

  4. キャリア自律を促し、部下のキャリアを支援できる上司を増やすためのキャリアビジョン研修(EDGE)

  5. ダイバーシティマネジメント研修~意見の多様性を強化し、生産性の高い組織をつくる(サイコム・ブレインズ)

  6. 身近な企業のニュースで学ぶ決算書(TAC)

  7. 経済産業省提唱「デジタルスキル標準」に準拠 DX人材育成研修プログラム(GLOBIS 学び放題)(グロービス)

  8. 日本人材ニュース

    俯瞰力強化研修~多面的に考え、全体を見渡すメタ思考力を鍛える(インソース)

  9. 約40分で実施する昇進、育成、採用のためのオンライン・アセスメント 「Leadership Snapshot®」(マネジメントサービスセンター)

  10. NET診断スペシャリスト™ 2級講習会~診断結果を客観的に、自信をもって正しくフィードバック・人財分析(ネクストエデュケーションシンク)

  1. グローバル人材育成特化型eラーニング「INSIGHT ACADEMY」(インサイトアカデミー)

  2. ビジネスリーダーのための自己変革研修(経営人事パートナーズ)

  3. 生成AI含めた、あらゆる業態の企業にいま必須の「DXとビジネスの関わり」を学び、 自社の継続成長へ。「DX Study Biz™ eラーニング」DXビジネス検定 準拠教材(ネクストエデュケーションシンク)

  4. 転身事例動画からリアルな未来を描く40代50代のキャリア研修(ビジネス代謝ラボ)

  5. 全社員向け「健康教育セミナー」(プライマリー・アシスト)

  6. 経済産業省提唱「デジタルスキル標準」に準拠 DX人材育成研修プログラム(GLOBIS 学び放題)(グロービス)

  7. 社会人基礎研修(リスキル)

  8. 経営者としての視野、戦略思考力、構想力を養成する。大前研一主宰「BBT経営塾」(Aoba-BBT)

  9. 管理職

    新任部長研修~経営視点の組織マネジメント(インソース)

  10. 変革を成功させるための「変革リーダー養成」ワークショップ(HPOクリエーション)