対象者
- 企業内ファシリテータ
- 人事・研修担当者
- 自身のファシリテーション力を高めたい人
解決したい課題・悩み
- 組織がビジネス上の成果を達成するための人材の能力開発を促進したい
- DDIのコース内容やプロセスの理解を深め、ファシリテータに必要な重要なコンピテンシーを強化したい
研修内容・特徴
DDIのリーダーシップ開発プログラム「Interaction Management(R)」(IM(R)) コースを実施するために必要な知識とスキルを身につけることを目的とし、以下のことができるファシリテータを認定する
- 優れたファシリテータに求められるコンピテンシーとキー・アクションを発揮する
- ファシリテータ用教材や様々な学習方法を使い、効果的に学習を促進する
- 公式学習にとどまらず、組織の人材の能力開発を支援するファシリテータの重要な役割を理解する
- 効果的な能力開発実施計画の策定方法を学び、職場実践のためにコースで学んだことを最大限に活用する
プログラム例(3日)
- Day1
- 学習プログラムとアプローチ
- 4つのコンピテンシー
- ファシリテータの重要な役割や行動の理解を深める5つの演習
- ポジティブ・モデル
- 資格認定プロセス
- 1回目のファシリテーション実習の割り当てと準備
- Day2
- 1回目のファシリテーション実習
- フィードバック
- コース中に起こりがちな困難な状況
- 2回目のファシリテーション実習の割り当てと準備
- Day3
- 2回目のファシリテーション実習
- フィードバック
- 学習の継続
- まとめ
ファシリテータ認定プロセス ワークショップ(FCP)の詳細はこちら
問い合わせ

マネジメントサービスセンター
TEL:03-6625-5950
sales_support@msc-net.co.jp




