DX人材育成研修~実務直結型のDX研修で業務効率化・DX推進を実現する(インターネット・アカデミー)

対象者

  • DX戦略の策定や各部門のDXを推進する経営者や管理職の人
  • DX推進プロジェクトにメンバーとして関わる社員
  • 現場で実務を担当している社員

解決したい課題・悩み

  • DX戦略策定や部門の業務改革を行いたいが、テクノロジーやDX事例についての知見がたりずに時間がかかっている
  • 研修やeラーニングでIT基礎は身につけたものの、学習した内容が実務に活かされていない
  • 業務効率化ツールを導入したものの、現場で活用されていない
  • システムベンダーのマネジメントが上手くいかずプロジェクト頓挫・予算超過などの問題が起きている
  • DX化によるメリットを実感できない社員が多く、理解が得られずに困っている

研修内容・特徴

  • 実務を想定した豊富な演習
    ・研修内では「RPAツールで自分の業務を効率化する」「自社のDX化についてディスカッションす
     る」など実務に直結した演習を行う。研修で学んだ内容をそのまま実務に持ち込むことができる
  • 要望に合わせたカスタマイズができる
    ・受講者の知識量に合わせたり、現場の業務フローや導入済のツール、仕様書などを踏まえて
     カリキュラムをカスタマイズすることができる
  • 受講者の理解度や研修効果を測定できる
    ・DXアセスメントによる適正評価はもちろん、理解度を測定するIT診断テストによる学習効果の
     可視化ができる。研修効果測定を容易に行うことができる

プログラム例(7~8日)

  1. IT・DXリテラシー・生成AI活用
    DXの基本知識や、DX推進に欠かせないIT知識を学習し、ビジネスに欠かせないテクノロジーへの理解を深める
  2. DXビジネス戦略・業務改善BPR
    自社のDX戦略や業務プロセス改善(BPR)について学習する。自社の事業・業務をテーマにした演習を通じて、DX戦略や業務改善案などをアウトプットする
  3. 業務効率化・データ利活用
    PC業務の効率化を行う「Power Automate Desktop」などのRPAツールによる業務効率化や、社内データを課題解決に役立てるデータ利活用のスキルを習得する
  4. 開発ベンダーマネジメント
    DX化のためのシステム導入で、開発ベンダーをマネジメントする手法を学習する。システム開発が失敗したり追加費用が大きくなるなどのトラブルを回避できるようになる
    ・カリキュラムは、必要な部分だけ学習したり、業務に合わせてカスタマイズすることもできる
    ・短期集中や2カ月間かけて少しずつ進めるなどスケジュールは要望に沿って設定できる

「DX人材育成研修~実務直結型のDX研修で業務効率化・DX推進を実現する」の詳細はこちら

研修導入企業の声

住商グローバル・ロジスティクス
研修終了から約2カ月後、受講者を少人数で数回に分けてPowerPlatformの座談会を実施し、研修後の変化や現在の使用状況、疑問点などを共有し合いました。その結果、当チームが想像していた以上のアイデアや既に業務に活用されている事例があり、大きな効果が出ていることを実感しました

アイシン高丘
私たちの部署が目標としていた、非IT職の方々でもPADを使って自らシステム開発や保守ができるという状況へ向けての第一歩を踏み出せたと思います。ある事務職の方は、様々な部署やグループ会社に散らばっていたエクセルデータをPADを使ってひとつに集約し、再計算して新たなアウトプットを作り業務効率化に役立てていました

問い合わせ

  1. 人的資本経営時代の後継者を選抜するオンライン・アセスメント 「Leader3 Ready®」(マネジメントサービスセンター)

  2. 日本人材ニュース

    俯瞰力強化研修~多面的に考え、全体を見渡すメタ思考力を鍛える(インソース)

  3. 歯の健康が身体におよぼす影響について(プライマリー・アシスト)

  4. ノーコード研修(リスキル)

  5. DX推進のためのデザイン人材育成プログラム~オーダーメイドのプログラムにより、個々の組織課題を解決(コンセント)

  6. 戦略的人事リーダー養成講座(HPOクリエーション)

  7. 階層・対象者別の研修で全社でDX推進を加速する~AI・データ分析・Python(インソース)

  8. 人が自ら動き出す「強い会社」に変わる仕組み ~人間心理を徹底的に考え抜いた、人材施策・人材マネジメントのコツ~(中堅社員向け)(モチベーションジャパン)

  9. 管理職・評価者研修「目標による管理」を通じた組織マネジメントと自律型社員の育成(賃金管理研究所)

  10. はじめての人事給与事務研修(インソース)

  1. 世界で成果を出すためのグローバル・リーダーシップを身につける(HPOクリエーション)

  2. 自ら考え行動できる社員を早期に育成する「能動型フォロワーシップ強化プログラム」(サイコム・ブレインズ)

  3. 確実に売り上げを伸ばす「インパクト・セリング」営業ワークショップ(HPOクリエーション)

  4. 日本人材ニュース

    事業戦略を実行できる人材を効率的に採用する採用面接支援ソリューション「タレント・セレクション・エコシステムズ®」(マネジメントサービスセンター)

  5. チームプロジェクト型ナショナルスタッフ研修~「本社に集まる効果」を最大化する(サイコム・ブレインズ)

  6. 全社員キャリア自律時代のキャリアデザイン研修(ファインド・シー)

  7. 海外赴任前研修 1日公開講座(サイコム・ブレインズ)

  8. (半日研修)仕事の進め方研修~アンラーニングで思考の硬直化を防ぎ再成長を図る(インソース)

  9. 人事、管理職、全社員向け「健康経営の社会的背景」(プライマリー・アシスト)

  10. ビジネスリーダーのための自己変革研修(経営人事パートナーズ)