社会人基礎研修(リスキル)

対象者

  • 基本となる業務内容を把握し、スムーズに行いたい人
  • 入社予定の内定者、新入社員、若年社員
  • 社会人としてのコミュニケーションスキルを学びたい人

解決したい課題・悩み

  • 社会常識や基本的なマナーを身につけてほしい
  • 社会人としてのマインドを身につけて、ビジネスパーソンとして活躍してほしい
  • 上司や先輩と上手くコミュニケーションがとれていない

研修内容・特徴

  • ビジネス基礎、電話対応などはもちろん、ほうれんそう、伝え方、論理的思考力、ワード、エクセル、パワーポイントといったツールの使い方まで、各企業が求める人材像に合わせた研修を受けられる
  • 座学のみで身につくことが難しいビジネスマナーや電話応対なども、受講生同士での実際に行い、講師がチェックすることで授業をより実践的なものにしている
  • すべての研修でオンラインに対応し、全国にいる社員を一度に教育し、交流も深めたいというニーズにも応えられる

プログラム例(7時間)

1.会社の基本
【ゴール】社会人として会社がどのように成り立っているのかを認識する
・会社とは何か/経営理念
【ワーク】自社の企業理念は何か
・会社組織の中で働く上での心得
【ワーク】学生と社会人の違い
・社会人とは
【ワーク】なぜ働くのか
・仕事に対する考え方・心構え
2.売上と利益
【ゴール】売上と利益がなぜ会社にとって必要か理解する
・売上と利益
・なぜ経費を削減しないといけないのか
【ワーク】会社の出費
・会社における自分の役割
3.仕事の仕方
【ゴール】仕事をする上で特に重要なことを理解する
・仕事で必要な6つの意識
・PDCAとSPDCAS
【ワーク】上司の依頼を計画に落とし込む
・仕事を効率化するために
・指示の受け方/ほうれんそう
【ワーク】指示の受け方のロールプレイング
【ワーク】ほうれんそうのケーススタディ
・クレーム対応の仕方
4.ミーティング(会議)での振る舞い方
【ゴール】ミーティング(会議)に出るときの振る舞い方を学ぶ
・ミーティングに出席する際のポイント
・ミーティングを開催する際のポイント
・ミーティングのマナー
・議事録のメリット
・議事録の取り方/議事録の書き方
5.ストレスマネジメント
【ゴール】ストレスに対する対応を身につける
・社会人のストレス
・ストレスの軽減方法~健康管理
・ストレスの軽減方法~考え方
【ワーク】リフレーミングでネガティブをポジティブに変える
6.目標設定
【ゴール】目標設定の仕方と、社会人としての目標を立てる
・目標設定の考え方
・目標設定の方法:SMART
・アクションを決める
【ワーク】社会人としての目標設定
【ワーク】半年間のアクションを考える

社会人基礎研修の詳細はこちら

問い合わせ

リスキル
TEL:0120-299-194
biz-sales-inside@reskill.jp

タレントブリッジ
ファインド・シー
  1. クリティカルシンキング研修【論理的に考え、課題を解決する】(リスキル)

  2. ノーコード研修(リスキル)

  3. 超・実践型アサーティブコミュニケーション 6つの技法 ー満足度99%/5段階満点率75%超!ー(グラメント)

  4. オンライン英語研修「POLYGLOTS」(ポリグロッツ)

  5. 日本人材ニュース

    経営チーム強化プログラム(スコラ・コンサルト)

  6. 今の仕事を面白くし、エンゲージメントを高める「ジョブ・クラフティング研修」(ファインド・シー)

  7. ファシリテータ認定プロセス ワークショップ(FCP)(マネジメントサービスセンター)

  8. 次世代事業経営ゼミナール(プロフェッショナルネットワーク)

  9. 日本人材ニュース

    俯瞰力強化研修~多面的に考え、全体を見渡すメタ思考力を鍛える(インソース)

  10. 経営幹部候補向けDX構想力強化プログラム(サイコム・ブレインズ)

  1. ミドルシニア

    経営幹部の準備度を診断するアセスメント「エグゼクティブ・アクセラレーション・センター(EAC)」(マネジメントサービスセンター)

  2. 業績達成と人材育成を両立させる「管理職向け目標管理の実践研修」(セレクションアンドバリエーション)

  3. 人的資本経営時代の後継者を選抜するオンライン・アセスメント 「Leader3 Ready®」(マネジメントサービスセンター)

  4. ダイバーシティマネジメント研修~意見の多様性を強化し、生産性の高い組織をつくる(サイコム・ブレインズ)

  5. ChatGPT研修理解・活用編(リスキル)

  6. 1on1が苦痛な時間ではなく、上司にとっても部下にとっても有意義にするためのプログラム(EDGE)

  7. 人事、管理職、全社員向け「健康経営の社会的背景」(プライマリー・アシスト)

  8. グローバルリーダーとして成功するために必要な能力を診断するオンライン・アセスメント「Manager Ready®」(マネジメントサービスセンター)

  9. 効果的なコミュニケーションと人間関係~デール・カーネギー・コース(デール・カーネギー・トレーニング・東京)

  10. 日本人材ニュース

    事業部長、部長向け「部門戦略策定ワークショップ」(インヴィニオ)

人事コンサルティング会社&サービスガイド100選
人材コンサルティング会社&サービスガイド100選