コンプライアンス研修~SDGs時代に求められる前向きなコンプライアンスとは(インソース)

対象者

  • 一般職:コンプライアンス・SDGsの知識を得たい人
  • 管理職:一歩踏み込んだ組織のコンプライアンス・SDGsへの取り組みを実現したい人

解決したい課題・悩み

  • コンプライアンスに対する従業員の受け止め方が後ろ向き。単なる制約としてではなく「進むべき方向」として理解させたい
  • SDGsが求められていることは理解できるが、自身の仕事との関連付けが難しい
  • コンプライアンスを経営戦略の中にどのように位置付けるかを学び、SDGs実現のための具体的な取り組みを検討したい

研修内容・特徴

  • 法令遵守などの守らなければならないことを理解するコンプライアンス研修ではなく、「目指すべき姿を掲げ、企業価値を上げていくためのコンプライアンスのあり方」を考えるプログラム。特に、 持続可能な開発目標であるSDGsの観点を中心に据え、ワークを通してどのような行動が将来の企業像を実現するうえで望まれるのかを議論する
  • 【ワーク設計】章ごとに講義でのインプット、その後ワーク実践でアウトプットを繰り返して学びをすぐに体得。1章では経営理念・方針とコンプライアンスの関係性を説明できるか、3章では自身の人権への認識レベルチェック、4章では事業の持続性を脅かす問題と対策の洗い出しと、徐々に「SDGs×コンプライアンス施策」の策定を自分事として前向きに考えられるよう導く
  • 【到達目標】コンプライアンスの概念の枠を広げ、SDGsの基本的な考え方と結び付けられる。また、リーダーや管理職以上の階層では、持続可能な企業活動のために自社・自部署で取り組むべき目標と具体的活動を提示できるようになる

プログラム例(1日)

1.これからのコンプライアンス推進のあり方とは
・前向きなコンプライアンスの必要条件とは
・コンプライアンスは経営戦略である
2.SDGsとコンプライアンスの関係
・あらためて考える「SDGs とは何か」
・ コンプライアンスに取り入れるべきSDGs のコンセプト
3.テーマ1:人~特定の人に不利や負担を強いることのない企業活動
・SDGsで求められる人権の尊重と格差の是正
4.テーマ2:社会~社会と共存し、持続性を担保しうる企業活動
・持続的成長に不可欠な社会の強靭性
・平和で公正な社会が繁栄の基礎
5.テーマ3:環境~持続可能性のある環境負荷の少ない企業活動
・人類が活動し続けられる環境を維持するために
・環境負荷を押さえながら成長を実現するために
6.実行プランを考える
・ 優先課題の決定と目標設定、コンプライアンス推進との統合
・ SDGsウォッシュにならない実効性のある計画づくり
7.実行プラン発表

コンプライアンス研修~SDGs時代に求められる前向きなコンプライアンスとはの詳細はこちら

問い合わせ

  1. 自ら考え行動できる社員を早期に育成する「能動型フォロワーシップ強化プログラム」(サイコム・ブレインズ)

  2. LOVE-BASED COMPANY(愛情と誇りのある会社)の体験・実践研修(リーダー向け)(RUFT)

  3. 管理職向け1on1研修(アジャイルHR)

  4. 中堅

    次世代戦略人事リーダー育成講座(サイコム・ブレインズ)

  5. サイコム・ブレインズ

    Cicom-LXDまなラン「アンコンシャスバイアスに気づこう」(サイコム・ブレインズ)

  6. 自信と説得力が増す最高級のプレゼンテーション研修~ハイ・インパクト・プレゼンテーション・コース(デール・カーネギー・トレーニング・東京)

  7. DX推進を牽引し、組織の変革を実現できる人材を育成する「DX推進者養成講座」(Aoba-BBT)

  8. 戦略的思考を強化するワークアウトプログラム(HRインスティテュート)

  9. インターネット・アカデミー

    実践型「新人ITエンジニア育成研修」~即戦力エンジニアを現場配属し社内教育の負担を軽減~(インターネット・アカデミー)

  10. 人的資本経営推進のための「実践型リスキリングサービス」(副業・越境・他社交流などの実践の場の提供)(みらいワークス)

  1. 課題発見・設定力研修一課題は教えてくれるものではない。自ら設定するものである一(グラメント)

  2. 歯の健康が身体におよぼす影響について(プライマリー・アシスト)

  3. 複雑なビジネス環境で戦略を成果へ導く上級管理職向けリーダーシップ開発「ビジネス・インパクト・リーダーシップ®」(マネジメントサービスセンター)

  4. ビジネスリーダーのための自己変革研修(経営人事パートナーズ)

  5. ニューノーマル環境で業績を高めるための「ハイパフォーマンス・チーム・リーダーシップ」(HPOクリエーション)

  6. 自社変革の牽引者をつくる~次世代経営人材育成プログラム(スコラ・コンサルト)

  7. うつ病予防のラインケア研修(プライマリー・アシスト)

  8. 転身事例動画からリアルな未来を描く40代50代のキャリア研修(ビジネス代謝ラボ)

  9. 階層・対象者別の研修で全社でDX推進を加速する~AI・データ分析・Python(インソース)

  10. 日本人材ニュース

    チームビルディング研修(ベリタス・コンサルティング)