変革を成功させるための「変革リーダー養成」ワークショップ(HPOクリエーション)

対象者

  • 新たなビジネス戦略や組織戦略を着実に導入したいリーダーやマネジャー
  • コロナ禍で、組織変革を確実に成功させたいトップリーダーや経営陣
  • 社員のエンゲージメントと生産性の高い組織文化を築きたい人事マネジャー

解決したい課題・悩み

  • これまで様々な変革を試みたが色々な抵抗があり、絶対的な効果が出せていない
  • コロナ禍の影響もあり、コミュニケーションの不足で、社員のエンゲージメントが下がってきている
  • 新たな戦略やプロセスに馴染めず、組織的に生産性が落ちている
  • コロナ禍で勝ち抜くために、確実に変革を成功させたい

研修内容・特徴

  • P&Gなどの様々なグローバル企業で、日本、アジア、米国にて様々なビジネス変革と組織変革を成功させてきた変革プロフェッショナルから、実践的な変革理論と手法を数々の体験型学習で心と体と頭で学び、自組織の変革の具体策を作成できるワークショップ。対面又はオンラインで2日間、又は半日4回で開催
  • 最先端の「変革理論、原則、アプローチ、ツール」を学び、組織/チームの現状を調べ、根本原因と対策を考え、変革を成功させるための具体的計画を作成できる
  • 「変革推進のリーダーシップの在り方と推進行動を講師の前職P&G時代の国内外の体験と先端のグローバル調査研究の結果を基に理解し、実践的な変革スキルと具体的な行動をロールプレーを通して強化できる
  • 「変革の成功要因と失敗要因」を事例で学び、自組織の変革に向けた成熟度合いを包括的に評価し、対策を立て、達成度合いをアップできる
  • 「変革の成果持続の秘訣」を学び、変革導入後の基本的なしくみ創りのポイントを学べる。必要に応じてフォローアップを行い、確実に組織変革を成功に導ける

プログラム例(2日)

1. 変革の課題
・グローバル調査から見る変革の課題
・調査が示唆する変革の成功要因
・自社の課題を振り返る(演習)
2. 高業績組織の要
・ハイパフォーマンス組織とは
・ハイパフォーマンス組織の要因
・自社組織の評価(演習)
3. 自組織の在りたい姿
・ミッション・ビジョン・バリューの意義
・効果的なミッション・ビジョンとは
・ありたい姿の明確化(演習)
4. 自組織の変革戦略
・戦略とは
・組織戦略の成功要因と基本策定ステップ
・自組織の組織戦略作成(演習)
5. 変革の基盤
・成功する変革のための理論とアプローチ
・変革の基本原則
・チェンジマネジメントと基本ツール
6. 自組織の変革計画作成
・自組織の変革の成熟度合いを評価(演習)
・組織変革の戦術と導入計画(演習)
・変革中期に行うべきこと(演習)
7. 振り返りと行動計画の作成

変革を成功させるための「変革リーダー養成」ワークショップの詳細はこちら

問い合わせ

  1. 1on1が苦痛な時間ではなく、上司にとっても部下にとっても有意義にするためのプログラム(EDGE)

  2. 戦略的思考を強化するワークアウトプログラム(HRインスティテュート)

  3. 世界で成果を出すためのグローバル・リーダーシップを身につける(HPOクリエーション)

  4. 経営幹部候補向けDX構想力強化プログラム(サイコム・ブレインズ)

  5. 管理職・評価者研修「目標による管理」を通じた組織マネジメントと自律型社員の育成(賃金管理研究所)

  6. 人が自ら動き出す「強い会社」に変わる仕組み ~人間心理を徹底的に考え抜いた、人材施策・人材マネジメントのコツ~(モチベーションジャパン)

  7. キャリア自律を促し、部下のキャリアを支援できる上司を増やすためのキャリアビジョン研修(EDGE)

  8. インターネット・アカデミー

    実務直結型「DX研修」~データ集計の業務時間80%削減の実績あり~(インターネット・アカデミー)

  9. 全社員自律時代の1on1導入、定着、アップデートプログラム(ファインド・シー)

  10. 社会人基礎研修(リスキル)

  1. 全社員向け「健康教育セミナー」(プライマリー・アシスト)

  2. 変革を成功させるための「変革リーダー養成」ワークショップ(HPOクリエーション)

  3. 全社員キャリア自律時代のキャリアデザイン研修(ファインド・シー)

  4. NET診断スペシャリスト™2級 認定資格講習会~アセスメント分析結果を元に客観的に、自信をもってフィードバック/キャリアコンサルができる(ネクストエデュケーションシンク)

  5. プロフェッショナル・キャンパス(スタートアップ就業や副業を通じた実践型育成モデル)(みらいワークス)

  6. 自ら考え行動できる社員を早期に育成する「能動型フォロワーシップ強化プログラム」(サイコム・ブレインズ)

  7. CEFRワンランクアップ保証付成果保証型パーソナルトレーナープラン(ポリグロッツ)

  8. 戦略的思考を強化するワークアウトプログラム(HRインスティテュート)

  9. ダイバーシティへの許容度を可視化し、組織の課題/必要なアクションを明らかにする「DE&Iリテラシーテスト」(サイコム・ブレインズ)

  10. 個人の能力や資質を多面的、客観的に評価する「リモート・ヒューマン・アセスメント」(マネジメントサービスセンター)