ミドルシニアのキャリア自律に特化したオンラインキャリア研修「エッジチャレンジ研修」(ビジネス代謝ラボ)

対象者

  • ミドルシニア課題を担当している人事職
  • ミドルシニア(目安として45~60歳)

解決したい課題・悩み

  • ミドルシニア層のキャリア自律を促進したい(社外にも目を向けさせたい、社内でさらに活躍してもらうため動機づけしたい)

研修内容・特徴

  • Will(内発的な動機)にフォーカスし、新しい一歩を歩み出すためのプログラム
  • 未来志向アプローチでワクワクするキャリアを描く
    ・ 無意識の感情を喚起するオリジナルワーク
  • 真に自律的な変化行動を促す
    ・ 社内外を含め思考することで、思考の枠を外す
    ・ 実際に行動を促すことで、変化につなげる
  • オンラインでも対面でも実施可能。また、ライセンス提供(社内講師での研修実施)も可能

プログラム例(3時間×3日)

1日目(3時間)
1.オリエンテーション
我々が置かれている状況

2.研修の基本コンセプトとアウトカム(得たい成果)
ワーク:エッジを理解する
ワーク:未来志向を理解する

3.一歩踏み出すための土台を固める
自分に対する信頼を高める
ワーク:リソースインタビュー
事後課題(1週間)

2日目(3時間)
1.事後課題の共有
2.一歩踏み出すキャリアを描く準備をする
ワーク:価値観を明確にする
ワーク:欲求を呼び起こす
ワーク:取り組みたい仕事タイプを選ぶ

3.一歩踏み出すキャリアを描く
道を見つける
事後課題(2週間)

3日目(3時間)
1.事後課題の共有
2.一歩踏み出すキャリアを描く
ワーク:「道」を決め「目指すところ」を描く
ワーク:フューチャーインタビュー
ワーク:フューチャーストーリーを描く
ワーク:一歩踏み出すキャリアの共有
3.実際の歩み出しをするためのプラン作成
ワーク:アクションプランの作成 、共有

ミドルシニアのキャリア自律に特化したオンラインキャリア研修「エッジチャレンジ研修」の詳細はこちら

問い合わせ

  1. ニューノーマル環境で業績を高めるための「ハイパフォーマンス・チーム・リーダーシップ」(HPOクリエーション)

  2. はじめての人事給与事務研修(インソース)

  3. 世界基準のリーダーシップ開発プログラム「インタアクション・マネジメント®」(マネジメントサービスセンター)

  4. 管理職・評価者研修「目標による管理」を通じた組織マネジメントと自律型社員の育成(賃金管理研究所)

  5. (半日研修)仕事の進め方研修~アンラーニングで思考の硬直化を防ぎ再成長を図る(インソース)

  6. エル・ティー・エス

    事業開発人材育成研修/ビジネスイネーブルメント研修(リブ・コンサルティング)

  7. 新たな事業を創造し、変革する力を育成する「構想力・イノベーション講座」(Aoba-BBT)

  8. グローバルリーダーとして成功するために必要な能力を診断するオンライン・アセスメント「Manager Ready®」(マネジメントサービスセンター)

  9. DX人材育成研修~実務直結型のDX研修で業務効率化・DX推進を実現する(インターネット・アカデミー)

  10. インターネット・アカデミー

    実務直結型「DX研修」~データ集計の業務時間80%削減の実績あり~(インターネット・アカデミー)

  1. AI

    ChatGPT×Excel研修〜知識ゼロからマクロを作る(インソース)

  2. DXを通じ価値創出できる人材を。全く新しい階層別研修~デジタル時代の上級管理職研修(インソース)

  3. 新入社員

    JAIC新入社員研修 1年間サポートコース~指示待ち撲滅!主体的なビジネスコミュニケーションを完全習得(ジェイック)

  4. 人が自ら動き出す「強い会社」に変わる仕組み ~人間心理を徹底的に考え抜いた、人材施策・人材マネジメントのコツ~(中堅社員向け)(モチベーションジャパン)

  5. 人が自ら動き出す「強い会社」に変わる仕組み ~人間心理を徹底的に考え抜いた、人材施策・人材マネジメントのコツ~(管理職向け)(モチベーションジャパン)

  6. (半日研修)仕事の進め方研修~アンラーニングで思考の硬直化を防ぎ再成長を図る(インソース)

  7. オンライン英語研修「POLYGLOTS」(ポリグロッツ)

  8. 経営幹部候補向けDX構想力強化プログラム(サイコム・ブレインズ)

  9. 全社員自律時代の1on1導入、定着、アップデートプログラム(ファインド・シー)

  10. 管理職研修(ベリタス・コンサルティング)