GLOBIS 学び放題

GLOBIS 学び放題 グロービス グロービス・デジタル・プラットフォーム マネジング・ディレクター 鳥潟幸志

“社員が自律的に学ぶ文化を醸成したい”企業の期待に応えられる高品質な動画サービスです

グロービス 
鳥潟 幸志 グロービス・デジタル・プラットフォーム マネジング・ディレクター

【PROFILE】埼玉大学卒。グロービス経営大学院経営研究科経営専攻修了(MBA)。サイバーエージェントでネットマーケティングに従事。デジタル・PR会社ビルコム創業に参画し、取締役COOとして経営全般に約10年間携わる。グロービス参画後は小売・グローバルチームのコンサルタントとして国内外で研修設計を支援。その後、Edtech推進部門で「グロービス・オンライン研修プログラム」「GLOBIS 学び放題」を立ち上げ、現職。

日経225企業の7割以上が導入 DX人材育成のための動画も拡充

「GLOBIS 学び放題」は、ビジネスの基礎から最新知識まで学べる動画サービスです。「社員が自律的に学ぶ文化を醸成したい」という相談が多く寄せられ、日経225企業の7割以上に導入されています。こうした企業が私たちに期待しているのは「質の高いコンテンツを体系的に提供して欲しい」ということです。

「GLOBIS 学び放題」の動画はMBA教育で培ったグロービスの学習メソッドを取り入れ、専門チームが開発しています。グロービスが得意な経営戦略やリーダーシップなどに加え、リスキリングによるDX人材育成のニーズに応えられるIT系コースも拡充しています。

発展的なビジネスを学ぶ「テクノベート(テクノロジーとイノベーション)」、ITスキルを身につける「ビジネスソフトウエア・ツール」カテゴリなどへの動画を追加していく予定です。

目的・階層別の「ラーニングパス」で一人一人に最適な学習機会を提供

「GLOBIS 学び放題」では1700コース以上から自由に選ぶこともできますが、例えば「DXの基礎を学びたい」といった目的に合わせて動画をパッケージした「ラーニングパス」を用意しています。

教育担当者は社員に学ばせたい「ラーニングパス」を選択したり、必要な動画を追加することで、一人一人に最適な学習機会を効率的に提供できます。階層別に学ぶべき内容を揃えた「ラーニングパス」もあり、昇格要件に「GLOBIS 学び放題」での受講を組み込んでいる企業もあります。

GLOBIS 学び放題

マイクロラーニングや充実した受講管理機能で「自律的・継続的な学び」を促進

飽きずに学べるマイクロラーニングのノウハウや学習内容を定着させる理解度テストなどの仕掛けによって「自律的・継続的な学び」を促進させ、教育投資の効果を高めたい企業から評価されています。

昨年秋には新しい管理画面をリリースし、任意のグループ設定による受講管理、受講状況のサーベイ・分析機能などを強化しています。

当社はカスタマーサクセス専門チームが「GLOBIS 学び放題」の活用支援はもちろんのこと、企業の人材育成全体を最適化するために伴走しています。「個人の力が、組織を強くする」を実現するために、今後も付加価値の高いサービスを提供します。

GLOBIS 学び放題
教育担当者からニーズが高いグループ単位の受講管理機能などが充実し、受講画面トップページは分かりやすくコースを表示

専門分野

【業種】全業種
【職種】全職種
【対象者】経営者・役員、事業責任者、マネジャー、中堅、若手、新卒、内定者

会社情報

【社名】株式会社グロービス
【代表者】代表取締役 堀義人
【事業責任者】グロービス・デジタル・プラットフォーム マネジング・ディレクター 鳥潟幸志
【設立】1992年
【資本金】非公開
【従業員数】691人
【住所】東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
【その他拠点】大阪、名古屋、福岡、仙台、横浜、上海、シンガポール、ベルギー、アメリカ、タイ
【連絡先】gdp-inq@globis.co.jp

日本人材ニュース編集部の評価

「GLOBIS 学び放題」は、各業界のリーディングカンパニーをはじめとする大手企業の多くで導入され、継続率は8割を超えている。近年、動画サービスの選択肢は増えているがコンテンツのレベルは千差万別で、「GLOBIS 学び放題」は高品質で体系的な学習機会を求める企業の教育担当者から支持されている。こうした企業ではリスキリングによるDX人材育成を推進しているため、グロービスではIT系コースの動画開発を強化している。




人事関係者から推薦された人事コンサルティング会社&サービス

  1. 賃金管理研究所 大槻幸雄 代表取締役所長

    賃金制度の草分けとして6700社を支援。業績を向上させる賃金・人事制度を構築します

  2. みらいワークス 岡本 祥治 代表取締役社長

    人生100年時代のネクストキャリア、リスキリングや越境学習を支援するソリューションを提供します

  3. コーチ・ジネッツ  吉里 彰二 代表取締役

    社員が力を100%発揮するための組織開発をエグゼクティブコーチングで支援しています

  4. ファインド・シー 江口統一朗 代表取締役

    1on1は「関係構築から自律成長支援のステージへ」本質的なマネジメント力のアップデートを支援します

  5. インフォテクノスコンサルティング 大島由起子 セールス・マーケティング事業部長

    経営・人事・従業員の視点から必要とされる人材マネジメントを支援するシステムです

  6. インサイトアカデミー 金珍燮 取締役COO アカデミー長

    海外で収益を生み出すグローバル人材を育てるノウハウと実践的な学習プログラムを提供します

  7. ベリタス・コンサルティング 坂尾晃司 代表取締役

    人的資本開示のコアである経営幹部育成と育成体系構築を支援します

  8. サイボウズ 和田 武訓 チームワーク総研 所長

    “共感”と“言語化”を促進する対話を中心とした研修プログラムで、組織の学びに貢献します

  9. PHP研究所  的場 正晃 教育事業開発局 人材開発企画部 部長

    松下幸之助の哲学を体系化し、人間力を磨き組織風土を変えるプログラムを提供しています

  10. サイボウズ 和田 武訓 チームワーク総研 所長

    “自分たちで組織を変えられる”状態になるまで、自律型組織への転換を伴走支援します

  11. ポリグロッツ 山口 隼也 CEO

    “AI×先生”による個別最適化された英語研修で仕事に役立つ英語力の向上を実現します

  12. ビジネス代謝ラボ 小髙峯康行 代表取締役

    「ミドルシニアに多彩なキャリアを。企業の前向きな代謝を」ビジョン実現のため新サービスを開発します

  13. ネクストエデュケーションシンク 斉藤実 代表取締役

    企業のDX人財育成など先進の科学的アセスメント、組織分析・コンサルを迅速に実施します

  14. ネットラーニング 岸田 努 代表取締役社長

    教育・研修・学習デジタルソリューションでDX人材育成やリスキリングを支援します

  15. 経営人事パートナーズ 山極毅 代表取締役社長

    科学的な知見から「構造化面接」の導入を支援し、入社後に活躍できる人材の採用を実現します

  1. ネットラーニング 岸田 努 代表取締役社長

    教育・研修・学習デジタルソリューションでDX人材育成やリスキリングを支援します

  2. ネクストエデュケーションシンク 斉藤実 代表取締役

    企業のDX人財育成など先進の科学的アセスメント、組織分析・コンサルを迅速に実施します

  3. マネジメントサービスセンター 遠山雅弘 代表取締役社長

    戦略実行のために乗り越えるべき重要課題を特定し、最適なリーダーシップ開発とアセスメントを提供します

  4. GLOBIS 学び放題 グロービス グロービス・デジタル・プラットフォーム マネジング・ディレクター 鳥潟幸志

    “社員が自律的に学ぶ文化を醸成したい”企業の期待に応えられる高品質な動画サービスです

  5. インソース 舟橋孝之 代表取締役 執行役員社長

    階層別研修、DX推進、HRテックの提供まで、多岐にわたるサービスで人材戦略を総合的に支援します

  1. インサイトアカデミー 金珍燮 取締役COO アカデミー長

    海外で収益を生み出すグローバル人材を育てるノウハウと実践的な学習プログラムを提供します

  2. ポリグロッツ 山口 隼也 CEO

    “AI×先生”による個別最適化された英語研修で仕事に役立つ英語力の向上を実現します

  3. サイコム・ブレインズ 西田忠康 代表取締役社長

    コンサルタントの知見とテクノロジーを融合し、社員の自律的な学び、組織の成長と業績向上を支援します

  4. HPOクリエーション 松井義治 代表取締役

    2回のワークショップで組織パフォーマンスが確実に強化します