デジタル活用・DXを含む「変革人財の育成」と「リーダーシップ開発」(エル・ティー・エス)

対象者

  • デジタル活用・DXを含むプロセス変革・組織変革を推進・実践する役割を担うことが期待されている中堅・管理職

解決したい課題・悩み

  • ビジネスに変化を起こすうえで必要となる人財は幅広いが、特に「構造化、課題設定、ストーリーテリングを担う人財(ビジネスアナリストなど)」が重要な役割を担う。しかし多くの企業で、このような「変革人財」の育成は進んでいない
  • 既に変革人財の育成に取り組んでいる企業でも、専門知識・スキル等のインプット学習に偏重し、プロジェクト遂行に必要な能力開発がなされていない例が散見される。
  • 変革人財のキャリアパスや人事評価基準といった仕組みの構築、実務で活躍する場の提供やサポート体制の構築等が後回しになっていて、変革人財のモチベーション低下や組織内での孤立、さらにはメンタル不調や離職に至るケースも見受けらる。

研修内容・特徴

  • 【研修】 BPM研修、LTS道場
    ・変革人財に不可欠な「構造化スキル※」に焦点を当てた研修の企画・実施を支援
    Step 1 「ビジネスプロセスマネジメント(BPM)研修」:業務の見える化・分析の手法を理解し、実践に向けたスキルを育成
    Step 2 「LTS道場」:実務につながる実践の機会を通じて、より高度かつ持続可能な実践に向けたスキルを育成

※主に以下の4つのスキルで構成される。
①ビジネス価値を創出するプロセスの構造を把握する
②問題事象の顧客・事業インパクトとのつながりを把握する
③問題事象が起きている原因や本質ボトルネックを把握する
④「どのような効果を狙って」「何を」「どのように」変えればよいのかを関係者で合意する

  • 【トータルサポート】 変革人財の能力・リーダーシップ開発とサポート体制の確立支援
    変革人財の持続的な輩出に向けて、以下の3つの側面から伴奏支援する。
    ①組織体制等に合わせた変革人財の人財要件の具体化と役割定義の支援
    ②変革推進に必要な能力獲得とリーダーシップ開発のためのプログラム設計と実行支援
    ③人事評価制度・キャリアパス設計等を含む制度見直しと変革人財のサポート体制の確立支援

プログラム例

  • Step1 BPM研修(2日間が基本)https://lt-s.jp/service/articles/13131
    1. イントロダクション
    2. ビジネスプロセスとはなにか
    3. プロセスマップでプロセスの構造を俯瞰する
    4. プロセスの関係組織(関係者)を理解する
    5. 各プロセスの構造をしっかり理解する
    6. プロセスの詳細な流れを可視化する
    7. プロセスの目的と目標(&KPI)を明確にする
    8. プロセスのボリューム(量)を理解する
    9. まとめ
  • Step2 LTS道場(要望に応じて期間・日数は設定)https://lt-s.jp/news/pressrelease/2023-06-01
    • 上流フェーズを担うコンサルタントによるレクチャー
    • 自社(クライアント企業)のサプライチェーンやバックオフィス業務など、身近なテーマでの実践
    • コンサルタントや参加者同士でのフィードバック・振り返り

デジタル活用・DXを含む「変革人財の育成」と「リーダーシップ開発」の詳細はこちら

問い合わせ

  1. 経営幹部候補向けDX構想力強化プログラム(サイコム・ブレインズ)

  2. (半日研修)仕事の進め方研修~アンラーニングで思考の硬直化を防ぎ再成長を図る(インソース)

  3. 新入社員

    JAIC新入社員研修 1年間サポートコース~指示待ち撲滅!主体的なビジネスコミュニケーションを完全習得(ジェイック)

  4. 社会人基礎研修(リスキル)

  5. 自社変革の牽引者をつくる~次世代経営人材育成プログラム(スコラ・コンサルト)

  6. 新規採用者の短期即戦力化プログラム「CMST(Consulting Mind & Skill Training)」(セレクションアンドバリエーション)

  7. 業績達成と人材育成を両立させる「管理職向け目標管理の実践研修」(セレクションアンドバリエーション)

  8. 全社員自律時代の1on1導入、定着、アップデートプログラム(ファインド・シー)

  9. <フルカスタマイズ>若手社員をロジカルな挑戦人材に育成する「CC研修」(情熱)

  10. 管理職・評価者研修「目標による管理」を通じた組織マネジメントと自律型社員の育成(賃金管理研究所)

  1. 新入社員向けベーシックパターン【ビジネスマナーと社会人としての基本マインドを2日間で身につける】(リスキル)

  2. 戦略的人事リーダー養成講座(HPOクリエーション)

  3. 日本人材ニュース

    事業戦略を実行できる人材を効率的に採用する採用面接支援ソリューション「タレント・セレクション・エコシステムズ®」(マネジメントサービスセンター)

  4. 複雑なビジネス環境で戦略を成果へ導く上級管理職向けリーダーシップ開発「ビジネス・インパクト・リーダーシップ®」(マネジメントサービスセンター)

  5. 全社員向け「健康教育セミナー」(プライマリー・アシスト)

  6. 人が自ら動き出す「強い会社」に変わる仕組み ~人間心理を徹底的に考え抜いた、人材施策・人材マネジメントのコツ~(モチベーションジャパン)

  7. 経営者としての視野、戦略思考力、構想力を養成する。大前研一主宰「BBT経営塾」(Aoba-BBT)

  8. リーダーズ・イノベーション・プログラム(LIP)課長層向け連続型集中研修(セレクションアンドバリエーション)

  9. 人的資本経営時代の後継者を選抜するオンライン・アセスメント 「Leader3 Ready®」(マネジメントサービスセンター)

  10. 転身事例動画からリアルな未来を描く40代50代のキャリア研修(ビジネス代謝ラボ)