ひとりずつの認知バイアス調査を踏まえたコンプライアンス・ハラスメント研修

対象者

  • 時代の変化にあわせた行動変革を目指す企業
  • コンプライアンスやハラスメントを自分事として捉え切れていない、オールドタイプの管理職層
  • 実際にハラスメント問題を起こしてしまっている人

解決したい課題・悩み

  • コンプライアンス意識・行動の浸透・定着
    なかなか広がらないコンプライアンス意識について、コアとなる経営層、管理職層を中心にした教育により浸透を図る
  • オールドタイプのマネジメントからの脱却
    認知バイアス調査から、組織風土の確認も可能。特定部署や年齢層などの、オールドタイプマネジメントが残っているターゲットを具体化し、研修時に変革を意識させる
  • ハラスメント課題の具体的解消
    特にハラスメント問題を起こすのは特定の人たちであることが多いため、個別バイアスからの具体的変革を目指せる

研修内容・特徴

  • 個別の無意識の認知バイアス調査から実施
    まず自分自身にどんな無意識の認知バイアスがあるのかを可視化。結果は一人一人へのレポートとしてフィードバック
  • 理論学習とケース実践による研修プログラム
    認知バイアスを踏まえ、コンプライアンスとハラスメントについての理論を学習。特にハラスメントについて、ケースを踏まえた自己認識とのギャップを示すことで、気付きを深める
  • 定期実施による改善状況の可視化
    研修後には定期的に学習内容を早期させるナッジメールを送信。社風変革に至るまで、複数年にわたって実施することで、改善状況を把握
セレクションアンドバリエーション

プログラム例(3時間)

認知バイアス調査は、Webアンケートを用いた多面評価手法を活用。調査期間2 週間、分析期間1週間程度が必要。その上で研修を実施。

1.目指す組織のあり方
・不安の強い組織のデメリット
・不安の強い組織の類型
・心理的に安全な組織の意味
・採用と育成の課題
ケーススタディ:現状共有
2.パワハラが生じる組織での対応
・パワハラ6 類型の理解
・なぜパワハラが起きるのか
・現場での行為者/被害者/第三者対応のポイント
ロールプレイ:行為者対応/被害者対応
3.セクハラが生じる組織での対応
・セクハラ2 類型の理解
・なぜセクハラが起きるのか
・現場での行為者/被害者/第三者対応のポイント
ロールプレイ:行為者対応/被害者対応
4.コミュニケーションスキルの整理
・傾聴のポイント
・環境整備のポイント

ひとりずつの認知バイアス調査を踏まえたコンプライアンス・ハラスメント研修の詳細はこちら

問い合わせ

関連研修

  1. 【映像ソリューション】教育研修会社だからできる学びの映像デザイン

  2. NET診断スペシャリスト™ 2級講習会~診断結果を客観的に、自信をもって正しくフィードバック・人財分析

  3. 日本人材ニュース

    俯瞰力強化研修~多面的に考え、全体を見渡すメタ思考力を鍛える

  4. 経営課題の実行力を高める個人アクションラーニング型 「グローバル幹部候補 選抜育成プログラム」

  5. 次世代事業経営ゼミナール

  6. コンプライアンス研修~SDGs時代に求められる前向きなコンプライアンスとは

  7. リスキリング・DX人材育成に自律的な学びで効果的な研修を実現する学び放題プラン【LearningSpace】

  8. ダイバーシティマネジメント研修~意見の多様性を強化し、生産性の高い組織をつくる

  9. ニューノーマル環境で業績を高めるための「ハイパフォーマンス・チーム・リーダーシップ」

  10. できる! 感動する!「ChatGPT・生成AI」業務でフル活用研修

  11. 異業種リーダー共創塾

  12. リーダーのための4つの本質的な役割

  13. 経営幹部候補向けDX構想力強化プログラム

  14. グローバル・リーダーシップの基本

  15. リーダーズ・イノベーション・プログラム(LIP)課長層向け連続型集中研修

  1. ダイバーシティマネジメント研修~意見の多様性を強化し、生産性の高い組織をつくる

  2. 経済産業省提唱「DXリテラシー標準」に準拠 DX人材育成研修プログラム(GLOBIS 学び放題)

  3. 個人の能力や資質を多面的、客観的に評価する「リモート・ヒューマン・アセスメント」

  4. スポーツ日本代表チームが導入する「多様性を活かして成果を出す」ための研修

  5. 次世代事業経営ゼミナール

  6. 経営模擬演習(ビジネスゲーム)研修

  7. 業績達成と人材育成を両立させる「管理職向け目標管理の実践研修」

  8. オンライン商談のコミュニケーション向上プログラム~営業の変化と共に自身のコミュニケーション力を科学的にアップデート

  9. 初心者も楽々簡単!オンラインで好感を与え収益をアップさせる魅せ方・話し方

  10. 管理職向け1on1研修

  1. 新人からベテランまで「令和の最新ビジネスマナー」

  2. 【映像ソリューション】教育研修会社だからできる学びの映像デザイン

  3. 次世代事業経営ゼミナール

  4. グローバル・リーダーシップの基本

  5. ビジネスリーダーのための自己変革研修

  6. メンバーの自律を促す1on1研修~上司と部下の関係を築き、メンバーが自律できるよう内省を促す実践トレーニング

  7. 自ら考え行動できる社員を早期に育成する「能動型フォロワーシップ強化プログラム」

  8. チームビルディング研修

  9. NET診断スペシャリスト™ 2級講習会~診断結果を客観的に、自信をもって正しくフィードバック・人財分析

  10. 視座変革プログラム