対象者
- ヒューマン・アセスメント(R)の内製化を検討している人
- ヒューマン・アセスメント(R)の理解を深めたい人事・教育担当者
- 部下やメンバーの行動特性を把握したい管理職層
解決したい課題・悩み
- ヒューマン・アセスメント(R)の仕組み・評価の正確性について理解・体験したい
- ヒューマン・アセスメント(R)実施時の一員として機能できるようになりたい
研修内容・特徴
実践を通じて、客観的で科学的な視点からアセスメントの技法を学ぶ
- 演習行動の観察・記録
- 被観察者(アセッシー)の演習行動を詳細に記録する
- 演習記録データの整理・評価
- 記録データを分類し、行動の解釈や意味づけを行い、ディメンションにもとづき評価を行う
- アセスメントレポートの作成
- ディメンション評価にもとづき、被観察者の能力プロフィールを明らかにし、能力開発に向けたアドバイスをレポートにまとめる
プログラム例(3日)

ヒューマン・アセスメント(R)アセッサー養成コースの詳細はこちら
問い合わせ

マネジメントサービスセンター
TEL:03-6625-5950
sales_support@msc-net.co.jp