対象者
- 内定者
- 新入社員
解決したい課題・悩み
- 内定辞退を阻止したい
内定者同士のつながりを強め「このメンバーで4月を迎えたい」と気持ちを一つにする。継続した内定者研修への積極的な取組姿勢の醸成、協働のマインドセットを行う。人事として、内定者各人のパーソナリティを知る機会になる - 入社後の早期離職を阻止したい
新人同士のつながりを深め、共に支え合う心のつながりを醸成。人事としても各人のパーソナリティをより深く知る機会になる - 社会人としてのマインドセットを効果的に行いたい
オリジナルの多様なリズムアクティビティを通じ、ビジネスで必要な概念の体感(ビジネスメタファー)を通じ社会人としてのマインドセットを行う。座学ではなく、体感することで概念をより定着化させる
研修内容・特徴
- リズム・音楽を活用した企業研修プログラムとして注目を集める
「トレーニングビート®」はオリジナルのチームビルディング研修。米国発祥の「ドラムサークル」をベースに組織行動論の知見を加えた。チームビルディング、リーダーシップ、マインドチェンジ、キックオフイベントなど様々な場面で活用
- トレーニングビート®が選ばれる3つの理由
①リズム・音楽の力で「共感力」を呼び起こす
誰でも簡単に音が出せる「打楽器」を使いながら全員が演奏に参加し、ノンバーバル(非言語)コミュニケーションの奥深さを体感。練習も楽譜も音楽経験の有無もまったく問わない。プログラムを通じてチームメンバーの共感力が育まれる
②サークル(輪)になって「一体感」を生む
プログラムはサークルになった状態で進行。上下関係、優劣の意識による心理的な壁を取り除き、全員が平等な感覚を大切にしたいため
③わずか5分でチームビルディング
サービスコンセプトは「5分で一体感を作り、90分で元気なチームを作る」。ビジネスにおける「事象や感情」を「メタファー(比喩)」で表現し、理解を深めていく
- 「楽しい」だけでは終わらせない。学術的な検証やアウトプットも行う
2022年に神戸大名誉教授金井壽宏氏、芝浦工大加藤恭子氏、ビートオブサクセス創業者橋田“ペッカー”正人氏の共著『元気なチームはリズムで作る』出版。リズム・音楽と組織の問題をつなげた画期的内容。『月刊企業と人材』で複数回紹介
プログラム例
- 全体案内、アイスブレイク(趣旨説明、簡単なアクティビティ)【15分】
- ドラムサークル(お互いのパーソナリティを感じる、心理的安全性を感じる)【40分】
- ヒーリングドラムサークル(マインドフルネス):小さな楽器を使った「サウンドスケープ」ワーク【20分】
- クロージングドラムサークル(好きな楽器を選び、自由に叩くことでエンパワーメントを体感)、ファシリテーター体験【20分】
- 振り返りセッション(感想のシェア)【20分】
【内定辞退・入社後離職阻止に】リズム・音楽を活用したチームビルディングプログラム「トレーニングビート®」の詳細はこちら
問い合わせ
ビートオブサクセス
TEL:03-5974-2184
info@bos1.jp