多様な人材を活かし生産性の高い組織をつくる「管理職向けコミュニケーション活性化研修講座」(ピースマインド)

対象者

  • 現場の戦略を立案し、実行が求められるチームリーダークラス
  • 部下の育成に伴う葛藤を抱える管理職
  • 全社的な戦略を立案し、推進する立場にある管理職・役員

解決したい課題・悩み

  • テレワークの加速など働き方の多様化に伴い変化する社内メンバーとのコミュニケーションに苦慮している
  • 多様性の受容に苦労しているマネージャーに自分自身を見つめ直す機会を与えたい
  • 管理職に疲弊感があり、イノベーションや新たな取り組みがなかなか進まない

研修内容・特徴

心理学者のアドラーは、「人生のあらゆる問題は、対人関係の問題である」と述べている。会社という組織においても、従業員は上司の何気ない一言に過度なストレスを感じることが多くありと想定できるため、管理職の方々は部下が過度なストレスを感じないような、上手なコミュニケーションの取り方を学ぶ必要がある。そのうえで、自らのストレスをもコーピングするすべを学ぶ

  • 管理職が自らのストレスをコーピングする方策を学ぶ
  • 管理職が自らの部下とのコミュニケーションを顧み、問題があった場合はその問題の解決に取り組む
  • 管理職が部下との上手なコミュニケーションの方策を学ぶ

プログラム例(1~2時間)

1.部下とのコミュニケーションを振り返る
・管理職のセルフケア

2.上手な聞き方(アクティブ・リスニング)
・上手な聞き方とは
・聞き方のコツ
・ケースワーク

3.上手な伝え方(アサーション)
・ケースワーク:ディスカッション
・4つの自己主張のスタイル
・自己表現パターンの背後にある思考のクセ
・対処方法:DESC法
・オンライン会議での伝え方

4.レジリエンスを発揮するためのマインドフルネス
・レジリエンスを高めるためのマインドフルネス

多様な人材を活かし生産性の高い組織をつくる「管理職向けコミュニケーション活性化研修講座」の詳細はこちら

問い合わせ

  1. 世界基準のリーダーシップ開発プログラム「インタアクション・マネジメント®」(マネジメントサービスセンター)

  2. 日本人材ニュース

    管理職向け生産性向上研修〜個人・チーム・役割から実現する(1.5日間)(インソース)

  3. 世界で成果を出すためのグローバル・リーダーシップを身につける(HPOクリエーション)

  4. 複雑なビジネス環境で戦略を成果へ導く上級管理職向けリーダーシップ開発「ビジネス・インパクト・リーダーシップ®」(マネジメントサービスセンター)

  5. 全社員自律時代の1on1導入、定着、アップデートプログラム(ファインド・シー)

  6. キャリア自律を促し、部下のキャリアを支援できる上司を増やすためのキャリアビジョン研修(EDGE)

  7. 個人の能力や資質を多面的、客観的に評価する「リモート・ヒューマン・アセスメント」(マネジメントサービスセンター)

  8. 「AIに負けないイノベーション人材」育成講座(T&Dコンサルティング)

  9. DX推進のためのデザイン人材育成プログラム~オーダーメイドのプログラムにより、個々の組織課題を解決(コンセント)

  10. 海外赴任前研修 1日公開講座(サイコム・ブレインズ)

  1. 日本人材ニュース

    事業戦略を実行できる人材を効率的に採用する採用面接支援ソリューション「タレント・セレクション・エコシステムズ®」(マネジメントサービスセンター)

  2. ダイバーシティへの許容度を可視化し、組織の課題/必要なアクションを明らかにする「DE&Iリテラシーテスト」(サイコム・ブレインズ)

  3. ハラスメント研修(ベリタス・コンサルティング)

  4. 社員のマーケティング力を伸ばすなら!法人向けマーケティング人材育成サービス「グロースX」(グロースX)

  5. 約40分で実施する昇進、育成、採用のためのオンライン・アセスメント 「Leadership Snapshot®」(マネジメントサービスセンター)

  6. 新規採用者の短期即戦力化プログラム「CMST(Consulting Mind & Skill Training)」(セレクションアンドバリエーション)

  7. 世界で成果を出すためのグローバル・リーダーシップを身につける(HPOクリエーション)

  8. 新入社員

    (新入社員・新社会人向け)できるビジネスパーソンの10の心得・行動~職場の常識編(インソース)

  9. 海外赴任前研修 1日公開講座(サイコム・ブレインズ)

  10. 経営模擬演習(ビジネスゲーム)研修(プロフェッショナルネットワーク)